【Fire HD 10 第13世代用】保護フィルム ガラスタイプ 光沢 ブルーライトカット 気泡レス加工 1枚入り
¥2,480 (2025年4月25日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
グーグルは、Androidスマートフォン「Pixel 9a」を本日16日に発売する。グーグル直販価格は128GBモデルが7万9900円、256GBモデルが9万4900円。直販以外にも、NTTドコモ、KDDI/沖縄セルラー、ソフトバンクからも発売される。
「Pixel 9a」は、廉価版に位置づけられるPixel Aシリーズの最新モデル。大きさは154.7×73.3×8.9mm、重さは185.9g。上位モデルのPixel 9と同じチップセット「Tensor G4」を搭載する。ディスプレイは6.3インチのActuaディスプレイを搭載し、最大輝度は2700ニト。60Hz~120Hzの可変リフレッシュレートに対応する。
バッテリー容量は5100mAhで、ワイヤレス充電にも対応する。
カメラは約4800万画素の広角カメラと、約1300万画素の超広角カメラを搭載。Aシリーズとして初めてマクロフォーカスをサポートした。また、カメラデザインも新しくなり、カメラバーが丸みを帯び、フラットな背面となった。
さらに、「Pixel 9a」はAシリーズ史上最も耐久性に優れていると謳っている。フレームにはメタルフレームを採用し、IP68相当の防水防塵に対応。ディスプレイにはCorning Gorilla Glass 3のカバーガラスを採用している。バッテリーはAシリーズ史上最大容量となり、最大30時間以上持続するため、一日中安心して使えるとしている。
Pixel DropおよびOS・セキュリティのアップデートは7年間提供される。カラーはObsidian(オブシディアン)、Porcelain(ポーセリン)、Iris(アイリス)、Peony(ピオニー)の4種類。また、純正ケース(4900円)も用意される。
Google ストアでは4月27日までキャンペーンを実施。期間中に予約・購入すると、次回以降のGoogle ストアでの買い物に使えるストアクレジット1万5000円分がプレゼントされる。また、iPhoneなどの下取り額も増額されており、iPhone SE(第2世代)やPixel 6aを下取りに出すと最大2万5100円のキャッシュバックが受けられる。
項目 | 内容 |
---|---|
大きさ | 154.7×73.3×8.9mm |
重さ | 185.9g |
ディスプレイ | 6.3インチ(1080×2424)Actuaディスプレイ、pOLED、 60~120Hz可変リフレッシュレート、Corning Gorilla Glass 3、 最大輝度 1800ニト(HDR)、2700ニト(ピーク輝度) |
バッテリー | 5100mAh、急速充電、Qiワイヤレス充電 |
メモリー | 8GB |
ストレージ | 128GB / 256GB |
チップセット | Google Tensor G4 |
背面カメラ | 4800万画素広角カメラ(f値1.7、82度、1/2インチ、光学式手ぶれ補正搭載) 1300万画素超広角カメラ(f値1/2.2、120度、1/3.1インチ) |
前面カメラ | 1300万画素(f値1/2.2、96.1度) |
認証 | 画面内指紋認証、顔認証 |
SIM | デュアルSIM(nanoSIM+eSIM) |
Wi-Fi | Wi-Fi 6E |
Bluetooth | v5.3 |
NFC | 搭載 |
FeliCa | 搭載 |
LTE | B1、2、3、4、5、7、8、12、14、17、18、19、20、21、26、28、32、38、39、40、41、42、66、75 |
5G Sub-6 | n1、2、3、5、7、8、12、20、26、28、38、40、41、66、75、77、78、79 |
カラー | Obsidian、Porcelain、Iris、Peony |