gooは、ブログサービスの「goo blog」や質問サイト「教えて! goo」を2025年内にサービス終了すると発表した。前者は2004年3月より約21年間、後者は2000年11月より約25年間それぞれ提供されてきた。

 goo blogは、4月16日よりブログ引越し/データダウンロード機能の提供を開始。7月1日に新規ブログ開設の受付終了、10月1日に新規記事やコメント投稿の終了および有料課金の停止を実施し、11月18日をもってサービスを終了する予定。

 なお、引越しデータ作成機能は既存のバックアップ機能を置き換えるかたちで提供。データはMT形式で出力され、対応するサービスでインポートが可能。同社では、記事と投稿時に使用した画像が引っ越しできるのを確認したサービスとして、Amebaブログ、はてなブログを挙げている。

 教えて! gooでは、6月2日に新規会員登録やアプリ版の終了などを実施し、9月17日11時をもってサービスを終了する予定。終了後は質問や回答などすべてのデータが閲覧できなくなる。なお、データダウンロード機能は提供しないとしている。



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link