「DJI Osmo Pocket 3」はいくつかの点で私の「iPhone 16 Pro Max」より優れており、動画撮影キットの必需品になってしまった──。
記事内リンクからAmazonのページに飛ぶ場合があります。リンクからの製品購入で編集部に収益が発生する場合があります。
スマートフォンのカメラがこれほど進化した今、私のお気に入りガジェットが専用カメラになるとは思っていなかった。しかし、DJI Osmo Pocket 3に出会ったことで、そんな思い込みは覆されてしまった。
DJI Osmo Pocket 3(Amazonで価格をチェック)
実際、私の周りのテック系ジャーナリストたちも、スマートフォンや、重くて操作の複雑なミラーレスカメラから、DJI Osmo Pocket 3に乗り換えている。かくいう私自身、普段使いのソニー 「α7S III」(GM 16-35mmレンズ装着)のセットが約1.4kgもあるため、その気持ちは痛いほど理解できる。
DJI Osmo Pocket 3の魅力は「軽くて持ち運びやすい」だけではない。その使い勝手の良さと多彩な撮影機能が、いつの間にか私を夢中にさせていたのだ。約2か月間じっくり使ってみて、ようやくPocket 3の「本当の魅力」がわかってきた。
DJI Osmo Pocket 3は第3世代目だが、今回はその進化が目覚ましい。縦横自由に切り替え可能な2インチの回転式ディスプレイや、大型化した1インチのCMOSセンサーなど、ほぼ全てがパワーアップ。ズボンのポケットにもバッグにも収まりがよく、気軽に持ち運べる高性能カメラになった。
特に回転ディスプレイが本当に便利で、画面を回転させるだけで撮影できる状態になる。SNS用にサッと撮りたい時や、本格的なコンテンツ制作時にも、縦横自由に対応できるのはありがたい。
もちろん、低い位置や高い位置で撮影するときにディスプレイが見にくくなる場面はあるが、2インチのタッチパネルは概ね問題ない。どうしても大画面で確認したければスマホと連携させれば解決だ。
操作性の魅力
設定操作はとても直感的だ。スワイプ、タップ、長押しといったシンプルなジェスチャーで完結し、アクションカメラを使ったことがある人ならすぐに馴染める。ズームや画質設定などの基本操作から、色味やコントラストを細かく調整するプロ仕様の設定(D-Log M)まで充実している。
最新のiPhone 16 Pro Maxより本機を使う利点の一つは、その三軸ジンバル機械式手ブレ補正だ。スマートフォンに搭載されているより小型の手ブレ補正と比べて、本機で録画するときは明らかに揺れやブレが少ない。
また、対象物を自動で追尾するActiveTrack 6.0は、商品紹介やイベント取材などで重宝した。一方で、物理的なジョイスティック状のコントロールパッドは操作がやや鈍かった。例えばパッドを一方向に押し続けてパン撮影を行うと、映像の動きが不自然になりがちだった。カメラの動きも私の好みより少し遅いので、私はコントロールパッドをズーム範囲の調整用に再設定した。
高いクオリティの画質
動画の画質面で言えば、ミラーレスの専用レンズには及ばない。それでも、アップル、サムスン、グーグルのフラッグシップスマホよりは明らかに優れている(特に日中の明るい場所では)。
この違いを生むのが1インチのCMOSセンサーだ。明るく鮮明な映像を撮れるだけでなく、被写体と背景の自然なボケ感も表現できる。ただ、夜間に動画を撮影すると、ノイズとモーションブラーに苦戦し、ジンバルによる手ブレ補正の恩恵も薄れる。
私自身は製品を手に持ったまま撮影することが多いので、このカメラのコンパクトさは本当にありがたい。大きなカメラでは撮りづらい角度も難なく撮れる。
DJIはOsmo Pocket 3に様々なオプションアクセサリーを用意しているが、通常利用なら標準のカメラ本体だけでも十分だ。ただし、三脚やスタンドに取り付けるマウントが標準装備されていれば、さらに嬉しかった。
私の使い方(仕事で4K動画を15分ほど撮影したり、旅行で1080pの風景を撮影したり)では、一日の終わりにはバッテリー残量が10〜20%ほどになることが多かった。使用後はUSB-C経由でノートPCにつなげば、充電とデータ転送が同時に済むのも手軽でいい。
総評
DJI Osmo Pocket 3は、すっかり私の仕事や旅行には欠かせない存在になった。携帯性、使いやすさ、そして撮影性能の絶妙なバランスが、クリエイター心をしっかり掴んで離さない。
価格は決して安くないが、実際の使用感や他ユーザーの評判を考えると、十分な価値はある。もし本格的な映像制作をしたいなら、マイクや三脚、広角レンズがセットになったクリエイターコンボがおすすめ。Vlogを極めたい人にとって、これ以上ないベストな選択肢だ。
DJI Osmo Pocket 3(Amazonで価格をチェック)
この記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
🧠 編集部の感想:
「DJI Osmo Pocket 3」のレビューを読み、携帯性や操作性が突出している点に驚きました。スマートフォンでも十分と思っていた動画撮影の選択肢が広がるかもしれません。特に回転式ディスプレイや手ブレ補正の性能が魅力的で、クリエイターにとって心強いアイテムとなりそうです。
Views: 0