Game Passの2025年4月後半のラインアップが発表された(一部、5月のタイトルを含む)。今回はCoDの過去作『Call of Duty: Modern Warfare II』(2022)がGame Passに登場だ。新作としては、JRPGのようなターン制バトルにリアルタイムアクションを組みあわせた『Clair Obscur: Expedition 33』がリリース初日からGame Passに対応する。

今回発表されたラインアップは以下のとおりで、日付は現地時間とする。

  • 配信済み
  • 4月16日
    • 『Neon White』(コンソール)
      ※Game Pass Standardに新たに対応。レビューはこちら
    • 『スポンジ・ボブ: パトリック・スター・ゲーム』(コンソール/PC/クラウド)
  • 4月17日
    • 『Crime Scene Cleaner』(Xbox Series X|S/PC/クラウド)
    • 『Tempopo』(コンソール/PC/クラウド)
  • 4月24日
    『Clair Obscur: Expedition 33』(Xbox Series X|S/PC/クラウド)
  • 4月29日
    『Towerborne』(Xbox Series X|S/PC/クラウド)
  • 4月30日
    『ファークライ4』(コンソール/PC/クラウド)
  • 5月1日
    • 『アノ1800』(Xbox Series X|S/PC/クラウド)
    • 2022年版『Call of Duty: Modern Warfare II』(コンソール/PC/クラウド)
      キャンペーンのレビュー
  • 5月6日
    『DREDGE』(Xbox Series X|S/PC/クラウド)
    レビュー

「Call of Duty」シリーズのGame Pass入りとしては、「Modern Warfare II」が3作目となる。今までの例を挙げておくと、『Call of Duty: Modern Warfare III』(2023)はマイクロソフトのActivision買収にともない、2024年にGame Pass入りしていた。2024年の『Call of Duty: Black Ops 6』については、発売初日からGame Passに対応している。

今まではそのときの新作がGame Passにきていたが、ついにCoDの過去作がGame Passに入る格好となる。CoDシリーズは過去作のWindows版がMicrosoft Storeで配信されたこともあり、過去作のGame Pass入りが以前から噂されていた。CoDシリーズは2003年から続いている歴史あるシリーズだ。今後も、過去作のGame Pass入りが期待できるかもしれない。

『Clair Obscur: Expedition 33』はJRPGのようなターン制バトルに、パリィや回避といったリアルタイムアクションを組み込んだゲームだ。本作はJRPGっぽいバトルだがフランス産のゲームであり、世界観は19世紀末から20世紀初頭あたりのフランスの時代をモチーフにしている。33歳以上の人々がすべて消失してしまうという、独特な世界設定も特徴だ。本作のゲーム内容や魅力については、プレビュー記事をチェックしてみてほしい。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link