2025年8月11日、デベロッパーのCutefishがデスクトップ放置ゲーム『ねこねこ釣り日記(Fischer’s Fishing Journey)』をSteamで配信開始しました。本作は、日本語表示にも対応しており、さっそく多くのプレイヤーに支持されています。「癒される」と評判です。
### ゲームの特徴
『ねこねこ釣り日記』は、可愛い子猫がデスクトップで自動的に釣りをする放置ゲームです。ウィンドウモードでデスクトップの隅に配置できるほか、全画面モードや壁紙としても利用可能です。ゲーム開始時には、雨音やせせらぎの環境音が漂う穏やかな場所で釣りが始まります。
プレイヤーは、他の作業をしながら定期的に釣果を確認し、釣った魚でアイテムを売却して小魚コインを稼ぎます。水槽に魚を入れることで、さらにコインを得ることができ、釣り具のアップグレードや新たな釣りスポットの開拓など、ゲームを進める楽しみがあります。
### 魚の種類とストーリー
ゲーム内には50種類以上の魚が登場し、場所や時間、天候、餌の組み合わせで釣れるものが変わります。稀に出現する色違いのレア魚も魅力的で、コレクション要素が楽しめます。また、ストーリー要素も含まれており、動物たちと会話しながら、物語の全貌を明らかにしていくことができます。
### プレイヤーの声
配信からのSteamユーザーレビューは169件中95%が「非常に好評」となっており、プレイヤーからは猫のキャラクターや美しいアート、リラックスできるBGMが大人気です。特に壁紙モードでは、作業中にゲームの存在を気にせずに楽しむことができるとの声が多く寄せられています。
ただし、壁紙モードには一部問題があり、特にマルチモニター環境で動作しないことがあります。公式サイトにて回避策が発表されているため、確認が推奨されます。
### 販売情報
『ねこねこ釣り日記』はリリース記念セールとして、8月22日までの期間限定で10%オフで購入可能です。興味のある方は、ぜひSteamでチェックしてみてください。
🧠 編集部より:
『ねこねこ釣り日記(Fischer’s Fishing Journey)』は、デベロッパーCutefishによる心温まるデスクトップ放置ゲームです。8月8日にSteamで配信され、瞬く間にプレイヤーの心を掴んでいます。ゲームは日本語表示に対応しており、子猫が自動で釣りを行うため、作業をしながらでも楽しめます。
ゲームの特徴
- デスクトップで放置: ゲーム画面はデスクトップの隅に配置でき、全画面表示や壁紙としても利用可能です。このため、他の作業がしやすいミニゲームスタイルが特長です。
- 多彩な釣り要素: 魚は場所や時間、天候、餌の種類によって変化し、物理的な釣りと同様に色々な種類やレアリティがあります。さらに、ストーリー要素も加わることで、釣りをしながら物語を進めることも楽しめます。
環境音やアート
ネコのキャラクターや美しい手書き風アート、リラックスできる背景音楽が魅力的で、プレイヤーから高い評価を得ています。これにより、単なるゲーム以上の「癒し」を提供していると言えるでしょう。
壁紙モードの注意点
現在、壁紙モードはテスト段階にあり、一部のユーザーに問題が生じる可能性があります。特にマルチモニター環境においては正常に機能しない場合があるため、ウィンドウモードや全画面モードでのプレイを推奨します。また、タスクトレイからの操作で壁紙モードから変更することも可能です。
購入情報
Steamでのリリース記念セールが8月22日まで開催中で、10%オフで購入できます。興味のある方はぜひこの機会に!
猫好きや放置ゲームファンにはたまらない作品で、癒しのひとときを提供してくれることでしょう。
-
キーワード: 放置ゲーム
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0