【Amazon.co.jp限定】 バッファロー WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi5 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6 WPA3 デュアルバンド 日本メーカー 【 iPhone 16e / 16 / 15 / 14 / Nintendo Switch / PS5 動作確認済み 】 エコパッケージ WCR-1166DHPL/N
¥3,380 (2025年4月26日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
IPGは、Webブラウザ版の電子番組表サービス「番組表.Gガイド」の検索機能を大幅アップデートした。これにより、一度のワード検索で「放送番組」「タレント」「配信作品」を一括で検索可能になった。
これまでは検索キーワードにヒットした放送番組のみが検索結果として表示されていたが、アップデートにより「放送番組」「タレント」「配信作品」の3つのタブが表示されるように。これにより検索結果をタブで切り替えながら表示できる。
「放送番組」タブでは、従来どおり検索キーワードにヒットした番組の結果を表示。さらに「絞り込み(ソート)」機能がより使いやすくなっている。
「タレント」タブの検索結果では、タレントのプロフィール情報と関連する現在出演中の番組、または次に出演予定の番組が表示される。
「配信作品(VOD)」タブでは、検索キーワードにヒットした配信作品の結果をシーズン単位で表示。「配信作品」をタップ(クリック)すると、各エピソードの概要やサムネイルが表示され、各配信事業者のサイトに遷移するほか、配信事業者単位でソートすることもできる。
Gガイドでは、TVer、TELASA、Hulu、FOD、U-NEXT、Locipo(ロキポ)の配信情報とテレビの放送番組が連携しているため、配信中のサービス情報が検索結果に表示される。
また、番組表の上部に検索窓も追加された。これまで番組表は日付と時間帯で放送される番組を確認し、視聴したい番組を選ぶ動線を設けていたが、ユーザーの情報の探索行動の多くが「検索」であることから、検索窓を追加したとのこと。
これにより、従来の使い方に加え、初めて「番組表.Gガイド」にアクセスする人も、多くの番組のなかから興味のある番組を探しやすくなったとしている。