土曜日, 7月 5, 2025
土曜日, 7月 5, 2025
- Advertisment -
ホームニュースゲームニュース「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,稼働開始日を7月17日に決定。パッド専用操作法「ライトタイプ」など,新要素も多数発表

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,稼働開始日を7月17日に決定。パッド専用操作法「ライトタイプ」など,新要素も多数発表



 バンダイナムコアミューズメントは本日(2025年7月4日),アーケード向けチーム対戦アクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」の新情報を紹介する番組を配信し,稼働開始日を7月17日に決定したことを発表した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,稼働開始日を7月17日に決定。パッド専用操作法「ライトタイプ」など,新要素も多数発表

 EXVS2 インフィニットブーストは,同社が展開する「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」シリーズの最新作だ。本作からの新要素として取り上げられたなかで,特に重要なものは以下のとおり。

アート刷新 ・POSED画像全機体刷新
・パイロットイラストの一部更新
UI刷新 ・機体選択画面,VS画面,対戦画面が公開
一部機体のコスト変更 ・シャア専用ザクII 2000→1500
・キュベレイ 2500→3000
・ガンダムダブルオーダイバーエース 2500→2000
既存機体改修 ・200機以上,配信で一部紹介
新ステージ ・アスティカシア高等専門学校
・小惑星
・プラクティスステージ(トレモ専用)
EXバースト ・「ファイティングバースト」「シューティングバースト」「エクステンドバースト」の3種類に変更
EXオーバーリミット ・残り戦力が僚機いずれかの撃墜で敗北の状態で発動準備
・攻撃力,機動力向上。バリア展開。ダメージを与えると回復
クラスマッチG ・オンライン対戦のマッチング機能改善
・新指標「グレード」を追加して細分化
・全モバイルユーザ対象に暮らす引き継ぎ
CPU戦
「VS.ルートバトル」
・ルートを選択して最奥のボス撃破を目指す
・エリアごとに異なるイベントが発生
・ローグライク風の報酬システム
ゲームパット向け操作方法
「ライトタイプ」
・連打(または長押し)で連続攻撃が発動するボタン「サポートアタック」が追加
・ブーストダッシュやガードには専用のボタンが割り振られる

 また,稼働後には条件を設定して参戦募集ができる「カスタムマッチ」や,最大6名で結成できる「グループ」など,よりゲームが遊びやすくなる機能も用意されるとのこと。
 番組内では,新要素を実際にプレイして紹介したり,各要素の具体的な内容について触れられた。発表に合わせてオープンした公式サイトでも新要素の紹介が行われているので,気になる人はそれらをチェックしてみよう。


「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」公式サイト



続きを見る


🧠 編集部の感想:
「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」の稼働開始日が決定し、多くの新要素が発表されたことはファンにとって嬉しいニュースです。特に「ライトタイプ」操作法の導入は、新しいプレイヤーにも優しい変更だと思います。新ステージや改修された機体など、バトルの戦略性がさらに広がるのが楽しみです。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -