Irox Games、人気ゲーム『Bongo Cat』にマルチプレイ対応の大型アップデート「Meowtiplayer」を実装
ニュース記事公開日:2025年8月12日
インディーゲームスタジオIrox Gamesは8月11日、人気の放置クリッカーゲーム『Bongo Cat』に向けて、マルチプレイに対応する大型アップデート「Meowtiplayer」をリリースしました。この新機能はPC(Steam)で利用可能で、基本的に無料でプレイでき、日本語にも対応しています。
『Bongo Cat』の魅力
『Bongo Cat』は、海外のネットミームをテーマにしたゲームであり、デスクトップのタスクバー上に小さな猫が現れ、ユーザーのクリックやキー入力に反応します。猫がタスクバーを叩くたびにカウンターが増加し、プレイヤーはアイテムを集めながら作業を進める仕組みです。特定のカウントを消費すると、猫の装飾品を入手できます。
「Meowtiplayer」へのアップデート
今回のアップデートで、最大100人のプレイヤーが同時に接続可能となり、マルチプレイが実現しました。これにより、他のプレイヤーの猫と連携して一斉にゲームを進めることができます。また、チーム戦の概念も追加され、プレイヤーはストロベリー、パイナップル、スイカのいずれかのチームを選んで、そのチームに関連する装飾品を獲得できます。ただし、選べる装飾品は一つだけなので、慎重に選ぶ必要があります。
システムアップデートと注意点
このアップデートに伴い、ウィンドウズ環境での一部設定が変更されました。マルチスクリーンでのプレイ中に猫をドラッグ&ドロップで移動できなくなり、代わりにF8キーを使ってウィンドウ間で移動する方式に変更されました。また、アイテム削除機能が追加され、「危険な項目」として復元できない設定があるため、注意が必要です。
詳細については、公式のパッチノートを確認してください。
このように、『Bongo Cat』は新しい機能が追加され、より楽しみが増した内容となっています。興味がある方は、ぜひプレイしてみてください。
🧠 編集部より:
補足説明
Irox Gamesの『Bongo Cat』について
インディーゲームスタジオIrox Gamesが手掛ける『Bongo Cat』は、人気のネットミームを基にした放置クリッカーゲームです。プレイヤーは、自分のデスクトップに登場する可愛らしい猫をクリックすることでポイントを稼ぎます。この猫は、たたくように動きながら、プレイヤーの活動に合わせて自動的にポイントを積み重ねていくユニークな仕組みを持っています。
マルチプレイアップデート「Meowtiplayer」
最新のアップデート「Meowtiplayer」では、最大100人のプレイヤーが同時に遊ぶことができるマルチプレイ対応が実装されました。この機能により、プレイヤー同士で猫を協力させながら、さらなる楽しさを味わうことができます。このアップデートの特徴は、ストロベリー、パイナップル、スイカのチームの選択ができ、関連アイテムを収集できる点です。選択肢が限られているため、自分に合ったチームを選ぶことがとても重要です。
ちょっとした背景や豆知識
- Bongo Catの起源: このゲームの元になった「Bongo Cat」は、シンプルなアニメーションとして始まり、多くのバリエーションがYouTubeやTwitterでシェアされることで知られるようになりました。
- 放置ゲームの魅力: 放置ゲームは、プレイヤーがアクティブにゲームをしていない間にも進行があるため、忙しい現代人にもぴったりといえるでしょう。
注意点
アップデートによりウィンドウズ環境での設定が変更され、ショートカットキーを押すことで猫を別のウィンドウに移動させることができるようになりました。また、削除したアイテムは復元不可ですので、慎重に扱うことが求められます。
公式リンク
- 【公式パッチノート】(https://steamcommunity.com/games/3419430/announcements/detail/519721290056073684)
- 【Steamページ】(https://store.steampowered.com/app/3419430/Bongo_Cat/)
『Bongo Cat』をお楽しみあれ!
-
キーワード: マルチプレイ
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0