📌 概要
このnote記事では、著者が新しい職場に慣れつつある様子が描かれています。勤務開始から約3ヶ月が経ち、定時が18:30のところを17:15に終えることができ、早く帰宅した日常を楽しんでいます。余裕のある時間を使って、夕飯や副菜を作り、リラックスしたひとときを過ごしたことを振り返ります。その結果、自由な気分を味わいながら、仕事への思いと懐かしさを感じています。環境の変化が心境や生活にどのように影響するかを考えさせられます。生きることの奥深さにも触れ、日々の生活の大切さを再認識しています。
📖 詳細
ごきげんよう
こんな時間にこんばんは🌙
ただいま、2:15ですの。
新しい職場もそろそろ3ヶ月になります。
ちょっぴり慣れてきたようなそんな時期です。
昨日の出来事
午後の仕事の定時は18:30ですが、
17:15には仕事が終わってしまいました。
今までの職場では何かしらやって(掃除とか)
せめて定時まではいたのですが、
今の職場は仕事が終わったら帰宅。
そんなわけで、いつもより1時間も早く帰宅しました。
そうなると、ついついのんびりとしてしまう。
今日はゆったりと夕飯と副菜作りをして、
色々作ったのですが、
気がつけば爆睡😴。
自由な気分
夜中に目が覚めて、こうやってブログを更新したりしています。
何だかとても自由な気分になりますね。
環境が変わると雰囲気も変わります。
最近は少しずつ今の環境にも慣れてきました。
それでも、仕事したくないなーというのんびりできていた時間を
懐かしく思う自分がいます。
生きるって、本当に奥が深いな…💭。
プロフィール
- 34年目の歯科衛生士
- シングル19年目
- 4人の子供の母
- 着物好き
- 侍タイムスリッパー大好き
- 中国結びを使ったアクセサリーを制作・販売中
- 少しずつ中国結びの結び方講座を開きたい
- 日常のあれこれを綴っています🌸
いつもご覧いただきありがとうございます!
またお会いしましょう✨
🧭 読みどころ
新しい職場への適応と自由な時間の楽しさを語るこの記事。著者は、仕事が終わったらさっさと帰宅し、自分の時間を大切にすることの心地よさを感じています。🌙✨環境の変化で生まれる新たな気持ちや、のんびりと過ごす幸福感を共有。このストーリーは、働き方や生活スタイルの見直しを考えさせてくれます。🕊️💖
💬 編集部メモ
この記事を取り上げた理由は、職場環境の変化がもたらす心の余裕について考えさせられる内容だからです。特に「環境が変わると雰囲気も変わる」という一節が印象的で、仕事のスタイルが変わることで日常生活にも良い影響を与えることを改めて認識しました。読者の皆さんも、自分自身の環境を見直し、新たな挑戦に踏み出してみてはいかがでしょうか?😊
転職をお考えの方は、ぜひ インモビの転職紹介ページ もご覧ください。あなたの新たな一歩を応援します!
※以下、投稿元
▶ 続きを読む
Views: 0