ソニーが新たなアーケードコントローラー「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」を発表
2025年7月29日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、プレイステーション 5およびPC用のアーケードコントローラー「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」を2026年に発売することを発表しました。価格の詳細はまだ未定です。
特徴とデザイン
この「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」は、SIEが初めて設計した格闘ゲーム専用のコントローラーです。2025年6月5日に行われた「State of Play」で、その存在が初めて紹介され、当初のコードネーム「Project Defiant」から正式名称に変更されました。
このコントローラーは、以下の特長を備えています:
- 充電式バッテリー内蔵: 有線および超低遅延ワイヤレス接続が可能。
- メカニカルスイッチボタン: ボタンの感触を向上させる設計。
- リストリクターゲート: 操作感が異なる3つの形状(正方形、円形、八角形)を搭載し、工具不要で交換が可能。
- 収納機能: 付属のPS Link USBアダプターをファイトスティック本体に収納できるスペースがあります。
- 持ち運びやすいケース: USB-Cケーブルなどを収納できるスリングキャリーケースが付属しており、大会会場などへの運搬が便利です。
互換性とカスタマイズ
「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」は、以下の機能を搭載しています:
- 同時接続機能: PS5上で、他のPS Link対応オーディオ機器やDualSenseワイヤレスコントローラーを同時に接続できます。
- 耐久性の高いデザイン: 人間工学に基づいた設計で、操作しやすさを追求。
- 操作設定のカスタマイズ: タッチパッドを含むDualSenseワイヤレスコントローラーとの同時接続が可能で、設定を自在に変更できます。
このコントローラーは、格闘ゲーム愛好者やe-sportsプレイヤーにとって非常に魅力的な製品となることでしょう。新たな体験を提供する「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」の詳細については、発売を楽しみに待ちましょう。
【FlexStrike ワイヤレスファイトスティック- Features Trailer | PS5 & PC】
こちらの動画で製品の特長を確認できます。
この情報は今後のリリースに関する発表を基にまとめたものです。発売日や価格に関する詳細については、今後の発表を待ちましょう。
🧠 編集部より:
補足説明
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が発表した「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」は、2026年に発売予定のアーケードコントローラーで、プレイステーション5とPCに対応しています。この製品は、SIEにとって初の格闘ゲーム向けコントローラーで、格闘ゲームファンにとって待望のアイテムとなるでしょう。
背景と豆知識
「FlexStrike」の発表は、2025年6月に行われた「State of Play」に基づいており、コントローラーの開発は、業界のニーズに応じたものであることが示唆されています。格闘ゲームは日本発の文化としても有名で、例えば「ストリートファイター」や「鉄拳」など、多くの人気タイトルが存在します。これらのゲームは、コントローラーの精度や操作性が勝敗を決するため、専用のファイトスティックが重宝されるのです。
リソースの紹介
-
FlexStrike ワイヤレスファイトスティックのトレーラー
こちらからご覧いただけます! -
公式発表ページ
ソニーの公式ウェブサイトや、関連ニュースサイトで詳細な情報が追跡可能です。
この新たなコントローラーは、有線接続とともに超低遅延のワイヤレス接続が可能で、操作感を高めるためにメカニカルスイッチや交換可能なリストリクターゲート(正方形、円形、八角形)が搭載されています。これにより、ユーザーは自分の好みに応じた操作方式を選択できます。
また、持ち運びを考慮したデザインも魅力的で、スリングキャリーケースが付属するため、大会やイベントなどにも便利に運ぶことができます。
SIEはこの新しいコントローラーを通じて、より多くのプレイヤーに格闘ゲームの楽しさを広めていく狙いがあると考えられます。興味のある方は、公式の情報をチェックして最新の情報をキャッチアップしてください!
- この記事のキーワードは「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」とします。
FlexStrike ワイヤレスファイトスティック をAmazonで探す
PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット をAmazonで探す
PULSE Explore ワイヤレスイヤホン をAmazonで探す
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0