木曜日, 5月 22, 2025
ホームニュースアニメニュース「夏目友人帳」熊本地域応援プロジェクト始動、モデルの地・人吉と球磨の魅力を発信

「夏目友人帳」熊本地域応援プロジェクト始動、モデルの地・人吉と球磨の魅力を発信

緑川ゆき原作のTVアニメ「夏目友人帳」と九州産交グループのコラボによる、熊本地域応援プロジェクトが始動。「『夏目友人帳』in熊本~人吉・球磨~」と題し、8月8日から熊本市、人吉市、球磨地域で展開される。 「夏目友人帳」のモデル地ともなっている人吉と球磨。熊本が大規模な豪雨災害に見舞われてから5年、同地域では復興だけでなく地域活性にも力を注いでいる。まず、8月17日には九州産交ツーリズムから「夏目友人帳」のオリジナルバスツアーを発売。「夏目友人帳」のラッピングバスに乗って熊本市から人吉市を巡り、作品のワンシーンを彷彿とさせる観光地を楽しめる。また大型複合施設・サクラマチクマモトでは、「夏目友人帳」のグッズを期間限定で販売。くまモンとニャンコ先生のコラボグッズが登場するほか、施設内には人吉と球磨の魅力を紹介するイベントスペースも設けられる。そのほか熊本土産として人気の銘菓「誉の陣太鼓」など、熊本地場の菓子メーカーや民芸品とコラボしたオリジナル商品が今後販売される予定だ。 (全2件)

リンク



続きを見る


🧠 編集部の感想:
「夏目友人帳」の熊本地域応援プロジェクトは、地元の魅力を再発見する素晴らしい取り組みです。アニメと観光を融合させることで、地域の復興と活性化を促進するのはユニークなアイデアですね。特にラッピングバスツアーやコラボグッズが楽しみで、訪れる価値がありそうです。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職