Suspended 4thが2ndシングル「Advance」をリリース
2025年7月23日、バンドSuspended 4thが2ndシングル「Advance」を公開しました。この新作は昨年11月に発表した「STORMED」と、今年4月の「SLEEPLESS」に続くもので、昨年12月に正式メンバーとして加わったドラム奏者の吉村建太郎を迎えた新体制の過渡期が色濃く反映されています。特にDISC 2には名古屋・栄で行われた路上ライブの音源が含まれており、スタジオ録音とライブ音源を通じてバンドの現在を伝えるエネルギッシュな作品となっています。
さらに、特集ではメンバーの鷲山和希が運営するレコーディングスタジオ「ALUM SKY STUDIO」の訪問レポートと、ライブ当日の様子をお届けします。
ALUM SKY STUDIOについて
ALUM SKY STUDIOは愛知県名古屋市に位置するレコーディングスタジオで、2023年に鷲山の仲間たちと共にクラウドファンディングで資金を調達して完成させました。外観は古民家を改装したもので、多くのプロユース機材が揃っています。特に防音ルームは、音楽制作に必要な静かな環境を完備し、夏は冷房が効いて快適だと鷲山が語っています。
スタジオ内部には様々な機材が保管されており、メンバーが作業する場所も工夫されています。スタジオの中心には防音ルームがあり、周囲の雑音を気にせずに音楽制作に集中できます。
路上ライブの準備
路上ライブは名古屋の栄エリアで20:00に予定されていますが、当日の夕方時点でセットリストはまだ決まっていませんでした。鷲山は「普通は駐車場に着いてから考える」と控えめに話し、そのメンタルは落ち着きと余裕を感じさせます。
メンバーは現場でのライブに向けて、ドラムセットやギターアンプ、ベースアンプなどをセッティングしていきます。Suspended 4thの路上ライブはゲリラ的に行われるため、周囲にはすぐに観客が集まってきます。
このように、Suspended 4thの活動はスタジオでの制作だけでなく、路上でのパフォーマンスにも力を入れており、バンドのエネルギーをリスナーに届け続けています。今後の展開にも期待が高まります。
🧠 編集部より:
Suspended 4thの新たな挑戦とALUM SKY STUDIOの魅力
1. 新シングル「Advance」のリリース
Suspended 4thが2023年7月23日、2ndシングル「Advance」をリリースしました。この作品は、前作「STORMED」(昨年11月)や「SLEEPLESS」(今年4月)に続くもので、特に吉村建太郎(Dr)が昨年12月に正式メンバーとして加入した後のバンドの成長を反映しています。DISC 2には名古屋・栄での路上ライブ音源も収録されており、バンドの“現在”を感じることができる興味深い内容です。
2. ALUM SKY STUDIOの設立背景
ALUM SKY STUDIOは愛知県名古屋市に位置し、鷲山和希(Vo, G)が主導してクラウドファンディングを通じて設立したスタジオです。2023年に正式にオープンしたこのスタジオは、単にレコーディングやミキシングだけでなく、アーティスト同士が集まる“村”的なスペースとしても利用されています。設備は音質にこだわり、高品質な録音が可能です。
3. スタジオの特徴
ALUM SKY STUDIOでは、防音ルームやコントロールルームがしっかりと分かれており、設計にも細かな配慮がされています。例えば、防音ルームの壁にはスリットが施され、音の反響を抑えつつ、均一に音を回す工夫がされています。これは録音が行われる上で重要な要素です。
4. 路上ライブの重要性
路上ライブはSuspended 4thの活動において重要な位置を占めます。このガレージスタイルのライブでは、バンドが自由に表現でき、観客との距離が近いことが魅力です。名古屋の栄エリアでのライブは、地元のファンに直接アクセスできる貴重な機会です。
5. ちょっとした豆知識
古民家を改装したALUM SKY STUDIOでは、スタジオの物保管庫がもともと呉服屋だった名残を持つなど、独特の歴史が感じられます。さらに、鷲山は近くの川で釣りを楽しむこともあり、仕事の合間にリフレッシュしています。
参考リンク
次の記事では、街中に鳴り響く路上ライブの様子をさらに詳しくお伝えします。⟶ 街中に鳴り響く爆音、タフでスリリングな路上ライブ
-
キーワード: Suspended 4th
ALUM SKY STUDIO をAmazonで探す
オーディオインターフェース をAmazonで探す
発電機 をAmazonで探す
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0