本日、2025年7月8日、PhoenixxがNukenin合同会社によるリアルタイムアクション戦略ゲーム『Jelly Troops』を2025年9月18日に配信することを発表しました。このゲームはPC(Steam)およびNintendo Switchで楽しむことができます。
### 【ゲームの概要】
『Jelly Troops』は、スライムたちを使った旗取り合戦がテーマの作品です。プレイヤーは、自陣の大旗を守りながら、敵の大旗を奪い返すことを目指します。簡潔な操作とルールが特徴で、ソロプレイと2人対戦の両方に対応しています。

### 【ゲームプレイ】
プレイヤーは、スライムを使って旗の回収や運搬を行います。スライムは投げることで指定した場所に移動し、旗を持って帰ってくれる仕組みです。また、マップ内には小旗も存在し、これを3つ集めることで勝利することも可能です。

さらに、ゲーム内には敵キャラクターであるガーディアンが登場し、プレイヤーのスライムを攻撃します。プレイヤーはスライムを利用して壁を作ったり、ガーディアンに対戦相手を押し付けたりする戦略も重要です。

ランダムにドロップされる魔法の書もゲームの進行を助け、スライムを速くしたり、逆に敵を遅くしたりする効果を持つため、状況に応じて活用できます。
### 【開発背景】
本作の開発を手掛けたNukenin合同会社は、元任天堂のソフトウェアプログラマー渡部健氏が設立したスタジオです。氏は『ピクミン3』や『スプラトゥーン』の開発に携わった経験があり、『Jelly Troops』は「大好きなピクミンの対戦がオンライン機能を持たないので自分で作ることにしました」と述べています。また、本作は昨年度のインディーゲームコンテストでも入賞しています。
『Jelly Troops』は、9月18日にPC(Steam)とNintendo Switch向けにリリース予定です。現在Steamでは体験版が配信中で、7月18日から20日には京都で開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」にも出展されます。
このゲームには、シンプルな操作と戦略的なプレイが求められるため、幅広いプレイヤーが楽しむことができる内容になっています。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
🧠 編集部より:
補足説明
『Jelly Troops』のゲームプレイ概念
『Jelly Troops』は、シンプルな操作で楽しめるリアルタイムアクション戦略ゲームです。プレイヤーは、スライムを指揮し、旗取り合戦を繰り広げることで敵を撃退し、陣地を守ります。各プレイヤーには自陣があり、そこに設置された大旗を守りつつ、敵の大旗を捕らえることが目的です。
ゲームの戦略性
このゲームでは、素早い判断力と戦略が求められます。小旗を3つ集めることで勝利することもできるため、攻撃と防御をバランス良く行う必要があります。また、スライムを投げて移動させることで、思いもよらない戦略を展開できるのが特徴です。
興味深い背景や豆知識
-
開発者の経歴: 本作は、任天堂での10年間の経験を持つ渡部健氏(“わけん”)が開発しました。彼は『ピクミン3』や『スプラトゥーン』の開発に携わったことからも、そのセンスが伺えます。
-
演出の工夫: スライムを使って壁を作る戦略や、ガーディアンを利用したプレイなど、戦略的な要素が詰まっているため、異なる戦術を試す楽しみがあります。
関連リンク
これから『Jelly Troops』がどのように進化していくのか注目です!
-
キーワード:Jelly Troops
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0