【Amazon.co.jp限定】 バッファロー WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi 6 11ax AX3000 2,401+573Mbps 日本メーカー 【 iPhone 16e / 16 / 15 / 14 / Nintendo Switch / PS5 動作確認済み 】 スマート 引っ越し エコパッケージ ブラック WSR-3000AX4P/NBK
¥9,980 (2025年5月4日 13:17 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)【2025革新型・高速USB3.0対応】 CD DVDドライブ 外付け 静音 DVDプレーヤー 外付けDVDドライブ USB3.0&Type-C両接続 読取/書込可 CDプレーヤー バスパワー駆動 外付けCDドライブ 軽量 薄型 光学ドライブ 外付け CDドライブ Mac PC パソコン Windows11対応 Windows10/8/7XP 外付け CD DVD ドライブ (ホワイト)
¥1,999 (2025年5月4日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)

「あの人は、いつも仕事が早いね」と言われる人がいる。そうした仕事が早い人と、仕事のスピードにムラがあったり、遅かったりする人の違いはどんなところにあるのだろうか。実は、「タスク処理のスキル」ではない部分で差がついている。
ダイヤモンド・オンライン会員限定で配信中の本連載をまとめた電子書籍『結果を出す人の仕事術』(石倉秀明著)の発売を記念して、特別編をお届けする。(構成/ダイヤモンド・ライフ編集部)
仕事ができる人は
「○○まで」の時間が短い
「これそろそろやらなきゃいけないけど、後で考えようかな……」
「まずはやり方を整理してから始めよう」
こんなふうに仕事を後回しにした経験、あるいは実際に作業を始める前に考えを整理するのに時間がかかった経験はないでしょうか。
仕事に着手するまでの時間と、実際に手を動かす時間を分けると、「着手するまでの時間」の方が長いという人は多いと思います。特にやったことがない仕事の場合、着手するまでの時間が長くなりがちです。
一方で、着手するまでの時間が短い人もいます。その時間が短ければ、あとは手を動かすだけですから、簡単なタスクの場合すぐに終わります。
仕事ができる人は余裕がある
納得の理由
タスクが終わっていれば、その人は手が空いていたり、仕事相手からボールが返ってくるのを待っていたりする状態にあるということになります。つまり、かなり余裕がある状態、突発的なことが生じても対応できる、自分で状況をコントロールしやすい状態だといえます。
仕事ができる人は、その仕事の経験の有無にかかわらず、着手するまでの時間が短い。だからこそ、ほかの人よりタスクを早く終えることができるのです。
また、これまでやったことがない仕事の場合、その仕事にどれだけの時間がかかるのかわかりません。直前にやり始めて、期限までに全然終わらなかった……ということになりかねない。早く着手できていれば、そうした事態に陥ることも防げます。
「いつも仕事が早い人」は、どんな仕事でも着手するまでのスピードが早いのです。
山田進太郎D&I財団 COO。2005年に株式会社リクルートHRマーケティング入社。その後、リブセンス、DeNA、起業などを経て2016年より株式会社キャスター取締役COOに就任(2021年より取締役CRO)。2023年10月の東証グロース市場上場に貢献し、2023年12月からは働き方について研究、調査を行うAlternative Work Labを設立し所長就任(現在も兼任)。FNN系列「Live Newsα」、AbemaTV「ABEMAヒルズ」レギュラーコメンテーター。著書に『これからのマネジャーは邪魔をしない。』(フォレスト出版)、『THE FORMAT 文章力ゼロでも書ける究極の「型」』(サンマーク出版)など。
ダイヤモンド・オンライン会員限定で配信中の連載『「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則』の人気記事をまとめた電子書籍『結果を出す人の仕事術』が発売中。
Views: 2