ポケモンレジェンズZA 攻略まとめ
こんにちは!最近、ポケモンレジェンズZAで230種のポケモンをコンプリートした417(シーナ)です。ここではその経験をもとに、効率的な攻略法をシェアします。
ストーリー進行中のポイント
- 新ポケモン優先捕獲: 新しいワイルドゾーンが解放されたら、特に気になるポケモンをすぐ捕まえるのが楽しいです。
- 後回し戦略: 捕まえにくいポケモンは、8〜9割達成後にストーリーを進めるとスムーズに進行できます。
クリア後の取り組み
ロワイヤルと育成
- ZAロワイヤル活用: 進化が必要なポケモンの育成を並行して進めると効率的です。
- 伝説ポケモンの活用: 伝説ポケモンと育成したポケモン5匹を組み合わせる編成が可能。ただし、少し難易度が上がることも。
通信進化の注意点
- 交換コードを利用: 簡単に通信進化ができる裏技ですが、道具を忘れたポケモンには注意が必要です。
最後に残ったポケモン
- ヌメルゴンの進化: 雨が降らずに進化が難航しましたが、ベンチで待っているうちにあっさり達成できました。
図鑑コンプリート後
- コンプリートしたことで、称号を獲得しました!
これからの目標
- 現在はモミジリサーチのコンプリートを目指しています。引き続き楽しんでプレイしていきます!
おまけ
- おしゃれ要素: 今作はキャラクターのカスタマイズが充実しており、楽しむポイントの一つです。
この攻略があなたの役に立てば幸いです!楽しい冒険を!
🧠 編集部の見解:
こんにちは!417(シーナ)です。
最近、ポケモンレジェンズZAをプレイして、全230種のポケモンをコンプリートしました!今回は、その過程や感想をシェアしたいと思います。何かしらの参考になれば嬉しいです。
ストーリー中
新しいポケモンとの出会いがとにかく楽しく、ワイルドゾーンが解放されたら即ポケモンゲットに出発!でも、見つからないポケモンは後回しで、8〜9割を達成してからストーリーを進めるスタイルでした。
クリア後
ロワイヤル同時進行(ついでにサイドミッション)
ZAロワイヤルで進化が必要なポケモンを育成していました。伝説ポケモンがパーティにいれば、5匹の育成ポケモンでも意外と戦えるましたが、ちょっと無謀だったかも。特に、なつき進化のブイズ(エーフィ、ブラッキー、ニンフィア)を育成するのに手をこまねいていて、やすらぎの鈴でレベリングしましたが、カフェを使えばもっと楽だったかも。
サイドミッションでは特定のポケモンが必要で、ついでにレベリングをしながら進行していました。
通信進化
交換コードを利用すればすぐに通信進化ができましたが、道具を持たせない不届者に遭遇したりするので、シュシュプやペロッパフを交換するときは注意が必要でした。
交換コードの詳細はこちらを参照ください:
交換コードについて
最後に残ったのは…
230匹目に埋まったのはヌメルゴン!図鑑を埋めているときには一度も雨が降らず、進化のチャンスがなかったのですが、ベンチに座っていたらあっという間に雨が降って、無事達成しました。
図鑑コンプしたら…
称号をいただきました!
最後に
図鑑はコンプしましたが、モミジリサーチは未達成です。今後の目標にしたいと思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
おまけ
今作はおしゃれが充実していてめちゃくちゃ楽しいです。自キャラが可愛いのもポイントですね!
それでは、またお会いしましょう!
-
キーワード: コンプリート
Views: 0