「ヒロアカ×静岡鉄道」コラボ企画第2弾詳細
2025年7月25日に発表されたこのコラボ企画は、人気アニメ『僕のヒーローアカデミア』と静岡鉄道が再度手を組み、2024年3月の第1弾に続くもので、10月4日(土)から放送されるTVアニメのファイナルシーズンに合わせて実施されます。
ラッピング電車とバスの登場
静岡鉄道の多彩な7色デザインを基にしたラッピング電車が運行され、アニメの各期をテーマにしたデザインが施されています。特に、ファイナルシーズンをテーマにした電車は、10月12日(日)にお披露目される予定です。
さらに、市内を走る都市間高速バスと路線バスも『ヒロアカ』のキャラクターで装飾され、車内もアニメの世界観が反映されます。
ラッピング電車・バス概要
- 運行期間: 2025年9月21日(日)~12月20日(土)
- バス運行路線:
- Shizutetsu Express: 東京清水線、静岡羽田空港線
- 静鉄バス: 日本平線他
特別イベント情報
コラボ企画では、声優の山下大輝さん(緑谷出久役)と岡本信彦さん(爆豪勝己役)が登壇するイベントも予定されています。
主なイベント
-
出発式:
- 日時: 2025年9月21日(日)10:30~
- 内容: アニメ1・2期テーマのA3007号出発式、1日駅長就任の儀
- 場所: 新静岡駅
-
ファイナルシーズン電車お披露目出発式:
- 日時: 10月12日(日)11:00~(開場10:30~)
- 場所: 静岡市清水文化会館
- チケット価格: 1階席 5,500円、2階席 4,400円(要チケット)
宿泊情報
遠方からのファン向けに、ヒロアカコンセプトルームや特典グッズが付いたプランも用意されています。静鉄ホテルプレジオにて、特別な宿泊体験ができます。
- コンサプトルーム料金: 1室37,000円(税込)~
- グッズ付プラン料金: 1室28,000円(税込)~
限定グッズ販売
コラボ期間中に描き下ろしのオリジナルビジュアルを使用した限定グッズが販売され、数量限定のフリー乗車券やラバーキーホルダーなどがラインナップされています。販売は2025年9月21日(日)から開始予定です。
開催概要
- コラボ名: TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』×静鉄コラボ第二弾
- 開催期間: 2025年9月21日(日)~12月20日(土)
- 主催: 静岡鉄道株式会社、しずてつジャストライン株式会社
詳細は特設サイトをご確認ください。
「ヒロアカ」と静岡鉄道の新たなコラボレーションは、多くのファンに楽しんでもらえること間違いなしです。キャラクターたちと一緒に旅を楽しむチャンスをお見逃しなく!
🧠 編集部より:
補足説明:ヒロアカ×静岡鉄道 コラボ企画第2弾
「僕のヒーローアカデミア」(通称『ヒロアカ』)と静岡鉄道のコラボ企画第2弾が2025年9月21日から12月20日までの期間に展開されます。この企画は、アニメのファイナルシーズン放送に関連しており、全体を通じて多彩なイベントや特別展示が予定されています。
ラッピング車両とバス
静岡鉄道の「shizuoka rainbow trains」をテーマにしたラッピング車両が運行され、複数のアニメ各期に基づいたデザインが施されます。都市間高速バスや路線バスも同様にキャラクターでラッピングされ、移動中にヒロアカの世界観に浸る体験ができます。
イベント情報
特別な出発式や展示撮影会では、声優の山下大輝さん(緑谷出久役)や岡本信彦さん(爆豪勝己役)も登場し、ファンには絶好の機会となります。出発式や展示撮影会にはチケットが必要で先着順なので、早めの予約が推奨されます。
宿泊プラン
遠方からのファン向けには、「静鉄ホテルプレジオ」のヒロアカコンセプトルームや特典グッズ付きプランも用意されています。特別な宿泊体験を通じて、より深くヒロアカの世界を楽しむことができます。
限定グッズ
コラボ期間中には限定のオリジナルグッズも販売されます。例えば、描き下ろしのラバーキーホルダーや限定フリー乗車券など、ファン必見のアイテムが多数揃います。
背景や豆知識
『ヒロアカ』は、堀越耕平による人気漫画が原作で、特に若者たちの間で爆発的な人気を誇っています。アニメ化以来、多くのコラボレーションが行われており、様々な企業やイベントと連携してファンを楽しませています。
関係情報のリンク
この特別なコラボを通じて、多くのファンが新たな思い出を作ることが期待されます!
-
キーワード: コラボレーション
ヒロアカコンセプトルーム をAmazonで探す
静岡鉄道 をAmazonで探す
限定コラボグッズ をAmazonで探す
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0