ゾンビサバイバル脱出シューター『The Midnight Walkers』のプレイテスト実施
デベロッパーのOneway Ticket Studioが開発中のゾンビサバイバル脱出シューター『The Midnight Walkers』が、7月4日から72時間にわたりPC(Steam)でプレイテストを実施しました。今回のテストには多くのプレイヤーが参加し、大きな注目を集めました。
ゲームの基本情報
『The Midnight Walkers』は、ゾンビに占拠された巨大複合施設を舞台にしたPvPvE/PvEゲームで、プレイヤーは施設内を探索し、脱出を目指します。ゲームでは日本語表示に対応しており、プレイヤーは異なる環境を持つフロアを探索します。施設は地下1階から地上15階までの16フロアで構成され、チームモードでは下の8フロア、ソロモードでは上の8フロアを使用してプレイします。
プレイスタイルと戦略
プレイヤーは複数のクラスからキャラクターを選び、ランダムに指定された階層からゲームを開始します。探索中には、武器や装備品、素材、消耗品などを入手し、さまざまなタイプのゾンビや他のプレイヤーと戦います。また、所持品を使ってキャラクターをカスタマイズでき、アイテムの売買も可能です。
プレイ中、フロアが閉鎖されていき、いかに迅速に移動するかが戦略的判断において非常に重要です。所持しているデバイスを使って脱出ポッドの位置を特定し、限られた数のポッドに逃げ込む必要があります。逃げ遅れた場合、獲得した戦利品を失うため、決断が求められます。
プレイテストの成果と今後の展望
昨年1月に発表された本作は、これまでに複数回のプレイテストを経ており、今回のテストでは5300人を超える同時接続プレイヤーを記録しました。『Escape from Tarkov』や『Dark and Darker』のゾンビ版としても注目を集め、多くの実況配信者にも取り上げられています。
しかし、プレイヤーからはPvPにおけるゲームバランスの問題が指摘されており、今後の開発が注目されています。開発チームは今回のテストで多くの課題を発見し、フィードバックをもとに改善を進めていくとしています。
『The Midnight Walkers』は、PC(Steam)向けに2025年第4四半期のリリース予定です。
🧠 編集部より:
Oneway Ticket Studioが開発中の『The Midnight Walkers』は、現在進行中のゾンビサバイバル脱出シューターで、2025年第4四半期にSteamで配信予定です。最近のプレイテストでは5300人以上のプレイヤーが参加し、注目を集めました。このゲームは、ゾンビに占拠された巨大な複合施設を舞台に、プレイヤーが脱出を目指すPvPvE/PvE形式のゲームです。
ゲームの特徴
- フロア構成: 16のフロアから成る大規模な複合施設(地上15階、地下1階)。チームモードは下の8フロアを使用、ソロモードは上の8フロアを使用します。
- 環境の多様性: ショッピングセンター、オフィス、病院、ホテル、カジノなど、それぞれ異なるフロア環境で探索します。
- プレイヤーキャラクターのカスタマイズ: 複数のクラスから選び、武器や防具を収集、クラフトが可能です。
戦略要素
ゲーム中はフロアが閉鎖され、プレイヤーは逃げ遅れないように戦略的に行動する必要があります。獲得したアイテムは一度死亡すると失われるため、いつ撤退するかの判断が重要です。プレイ中にはアイテムを売買できる経済システムも搭載されています。
背景と豆知識
- 本作は『Escape from Tarkov』の影響を受けたとされており、同じように高い難易度と没入感が特徴です。
- 2023年2月のプレイテストでは3200人の同時参加者を記録しましたが、今回のテストでその数が5300人を超えたことで、コミュニティの関心が高まっています。
今後、PvEモードの追加も予定されており、開発チームはプレイヤーのフィードバックを元にゲームバランスの改善を行っていくとのことです。
関連リンク
最新の情報にご期待ください!
-
キーワード: ゾンビサバイバル
The Midnight Walkers をAmazonで探す
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0