木曜日, 7月 17, 2025
木曜日, 7月 17, 2025
- Advertisment -
ホームニュースゲームニュース「ソニックレーシング新作、カスタマイズ公開!Switch 2版は2025冬に延期」

「ソニックレーシング新作、カスタマイズ公開!Switch 2版は2025冬に延期」

2025年7月17日、セガから新たな情報が発表されました。『ソニックレーシング クロスワールド』のカスタマイズ機能を紹介するトレーラーが公開され、初代Nintendo Switch版のダウンロード版予約も開始されました。本作は9月25日に発売予定ですが、Switch 2版は遅れて2025年冬にリリースされます。

Switch 2版の発売スケジュール

  • 2025年冬:
    • ダウンロード版
    • 初代Switch版からSwitch 2版へのアップグレードパス
  • 2026年初頭:
    • パッケージ版

価格

  • 7990円(税込)
  • アップグレードパスは差額の1000円(税込)と推定

特徴

  • DLCやデータはSwitch 2版に引き継ぎ可能
  • クロスプレイ対応
  • パッケージ版はゲームカードで販売予定

ゲーム内容

『ソニックレーシング クロスワールド』は「マリオカート」ライクなレーシングゲームで、5種類のマシンタイプが特徴です。プレイヤーはマシンの性能に応じてスピードやハンドリングを調整でき、見た目も色やステッカー、クラクションなど多彩にカスタマイズ可能です。

トレーラーでは、70種類以上の「ガジェット」が紹介されており、プレイヤーはレース前にさまざまな装備を選択できます。これにより、より戦略的なプレイが可能となります。

ゲストキャラクター

本作にはソニック以外にも多くのゲストキャラクターが登場します。無料アップデートで初音ミクや『ペルソナ5』のジョーカー、そして『龍が如く』の春日一番が追加され、シーズンパスでは『Minecraft』や『スポンジ・ボブ』などとのコラボで新キャラクターやコースが登場します。

まとめ

『ソニックレーシング クロスワールド』は多様なカスタマイズ要素やゲストキャラクターとのコラボが魅力のレーシングゲームです。興味がある方は、公式サイトでさらに詳細な情報をチェックしてみてください。

🧠 編集部より:

『ソニックレーシング クロスワールド』は、賑やかなキャラクターたちが繰り広げるレーシングゲームで、「マリオカート」に似た楽しさが特徴です。このゲームでは、キャラクターとマシンをカスタマイズし、自分だけのスタイルでレースを楽しむことができます。

カスタマイズ機能について

公開されたトレーラーでは、5種類のマシンタイプ(スピードタイプやアクセルタイプなど)を用いたカスタマイズ機能が強調されています。マシンの外見や性能を調整できるだけでなく、色、質感、ステッカー、クラクションに至るまで多彩なオプションがあります。また、プレイスタイルをアップグレードする「ガジェット」も重要な要素で、70種類以上の特別アイテムを使用可能です。これにより、レースが単なる速さだけでなく、戦略的な要素も加わります。

ゲストキャラクターと追加コンテンツ

ゲームにはソニックだけでなく、他の有名キャラクターも参戦します。初音ミクやジョーカー(『ペルソナ5』)、春日一番(『龍が如く』)などが無料アップデートで追加され、シーズンパスにはさらに多くのコラボキャラクターやコースが含まれる予定です。コラボ作品には『Minecraft』や『スポンジ・ボブ』も含まれ、ファンにとって興味深い内容です。

発売情報と予約

本作の発売日は2025年9月25日ですが、Switch 2版は冬にダウンロード版、2026年初頭にはパッケージ版が発売される見込みです。予約はすでに開始されているので、興味のある方はお早めに!詳しい情報は公式サイトで確認してください。

豆知識

ソニックシリーズは1991年に初めて登場し、以来世界中のファンに愛されてきました。このゲームが登場することで、ソニックファンはもちろん、新たなプレイヤーも楽しむことができるでしょう。今後の情報も楽しみにしておいてくださいね!

  • キーワード: カスタマイズ

ソニックレーシング クロスワールド をAmazonで探す

Nintendo Switch をAmazonで探す

初音ミク をAmazonで探す



※以下、出典元
▶ 元記事を読む

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -