2025年8月7日に、コナミデジタルエンタテインメントはプレイステーション 5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、Steam向けに「グラディウス オリジン コレクション」を発売します。通常版は6,380円、そして限定版「グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス」は12,980円。プレミアムボックスには、復刻ポスターや「沙羅曼蛇III オリジナルサウンドトラック」などの特典が含まれています。
コレクションの内容
本作には、1985年にアーケードとして登場した初代「グラディウス」から、家庭用ゲーム機初移植の「グラディウスIII 日本AMショー版」、さらに最新のシリーズ作「沙羅曼蛇III」まで、全7タイトル18バージョンが収録されています。これにより、2025年で40周年を迎える「グラディウス」シリーズの集大成としての位置づけを持っています。
ゲームプレイの特長
コレクションでは、巻き戻し機能、クイック・セーブ/ロード、イージーモード、無敵モード、トレーニングモードといった機能が豊富に搭載されており、過去に挑戦したがクリアできなかったプレイヤーもサポートされます。また、当時のバグの再現や独自の設定オプションも用意されており、「グラディウス」ファンにはたまらない内容となっています。
限定版の詳細
プレミアムボックスには以下のアイテムが含まれています:
- ゲームソフト「グラディウス オリジン コレクション」
- 布製復刻ポスター(グラディウスアーケード)
- オフィシャルブック(ポスターイラストの再デジタルスキャンとコラム掲載)
- クリアファイル(ゲームソフトパッケージに使用されたイラスト)
- 「沙羅曼蛇III」のインストラクションカード(2枚組)
- 沙羅曼蛇III オリジナルサウンドトラック(2枚組)
また、コナミスタイル限定で「グラディウスII&IIIの布製復刻ポスター(A2サイズ)」がセットになった「プレミアムボックス トリロジーセット」も販売されます。価格は17,380円。
収録作品一覧
以下は収録されるタイトルのリストです:
- グラディウス
- 日本ROM版
- 北米版(NEMESIS)など
- 沙羅曼蛇
- 日本版
- 北米版(LIFE FORCE)
- グラディウスII GOFERの野望
- グラディウスIII 伝説から神話へ
- 沙羅曼蛇2
- 新作『沙羅曼蛇III』
詳細は公式のトレーラーもチェックできます。
このコレクションは、レトロゲームのファンだけでなく、シューティングゲーム愛好者にとっても見逃せないアイテムとなるでしょう。
🧠 編集部より:
「グラディウス オリジン コレクション」についての補足説明
コナミデジタルエンタテインメントからリリースされる『グラディウス オリジン コレクション』は、1985年に初登場した「グラディウス」を含む全7タイトルの18バージョンを収録した、まさにシューティングゲームファン必見のコレクションです。特に、シリーズが2025年に迎える40周年を記念した作品であり、懐かしいタイトルを新たに楽しむことができます。
補足説明
このコレクションには、プレイヤーを助ける各種機能が実装されています。巻き戻し機能やイージーモード、無敵モードなどにより、かつて苦労したステージをクリアするチャンスが広がります。また、オリジナルのバグを再現し、マニア向けの設定も用意されており、当時のゲーム体験を忠実に再現しています。
背景情報
「グラディウス」シリーズは、横スクロールシューティングゲームとして日本のゲーム業界に多大な影響を与えてきました。特に「パワーアップシステム」は、他の多くのシューティングゲームにも影響を与える革新的なアイデアでした。そのファン層も広がり、今なお新たなファンを獲得しています。
豆知識
実は「グラディウス」のアーケード版は、1985年当時、ゲームセンターで非常に人気がありました。ゲームが進むにつれてプレイヤーのスタイルによってオプションを選ぶことができるため、個々のプレイスタイルが活かせる点も愛される理由の一つです。
収録タイトル一覧
-
「グラディウス」
- 日本ROM版
- 北米版(NEMESIS)
- 各国版の差異についても観察できます。
-
「沙羅曼蛇」
- 日本版、北米版(LIFE FORCE)
-
「グラディウスII GOFERの野望」
- 複数のバージョン収録
-
「グラディウスIII 伝説から神話へ」
- 日本AMショー版など多様なバージョンを収録
-
新作の「沙羅曼蛇III」
- 現代のグラフィックスで再登場
特典情報
限定版には、布製復刻ポスターやオリジナルサウンドトラックなどの豪華特典が付いています。これにより、ファンにとって非常に魅力的な内容となっています。
【関連リンク】
このように、グラディウスの歴史や関連商品を楽しむことで、より深くその魅力を感じることができるでしょう。
-
キーワード: グラディウス
グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス をAmazonで探す
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0