🧠 概要:
この記事の概要は、物販プレイヤーの「ぷぅ」が日常の業務や出来事を報告しつつ、「グッドデザイン賞」に応募した経緯や、物販に関する取り組みについて語っている内容です。
要約(箇条書き)
-
現状報告:
- ぷぅの今週の月商は679万円で、先週と比較して減少。
- 現在、実家の仙台に帰省中。
-
物販業務:
- 完売した「コロコロモッコロ」の再販希望が多く寄せられているが、材料費の高騰で再販が難しい。
- 販売価格を上げれば購買意欲は高まるが、現状は難しい。
-
グッドデザイン賞への応募:
- おじいちゃん社長からの提案により、自社製品でグッドデザイン賞に応募。
- これまで応募したことはなく、手順が不明だったが、工場長の後押しで申請。
-
自己発送の自動化:
- 自己発送を始め、管理の自動化を目指している。
- データ処理の効率化のための新しいアイデアが浮かんだ。
-
プライベートの時間:
- 実家では父親(78歳)との思い出話を楽しんだ。
- 忙しい日常の中で、家族との時間を大切にしている。
- ビジネスの未来:
- 新しい製品を作り続ける意欲があり、物販ビジネスに終わりはないと感じている。


はい!仙台に帰省中のぷぅです!
4日間の滞在で、妻とのLINEは2件だけ。(1件はスタンプ)
大丈夫か!まぁ大丈夫だな!
そんなこんなで今週も(マジで)一人ぼっちの物販実践記、いってみよ!
1.ぷぅの今日の月商
今週の「amazon自販機」
今日の月商は679万円(先週690万円)
現在、実家仙台に帰省中のぷぅ。
どこにいようと365日24時間働いてくれるamazon様に感謝!
欲を言えば、、、もっと売ってくれ!
2.ぷぅのものづくり物販
「コロコロモッコロ」を買いたい
もう何通目になるだろう、、
「コロコロモッコロを買いたいです」
というメールがぷぅ社に届いたのは。
数年前に完売してから、トータル10通は超えている。今回届いたのは、孫にプレゼントしたいおじいちゃんから。
無理だ。無理なんだよ、、。
木材が高騰し過ぎ(ウッドショック)&円安ダブルパンチで原価が当初より30%以上もアップしてるのよ。
(SBSマイホームセンター木材価格の推移)
販売価格25,000円とかでも買うならいいんだけど、、(元は19,800円)
また、木材の値段が下がったら必ず作るから!待っててね!
3.ぷぅの事件簿
「グッドデザイン賞」に応募
先週もおじいちゃんのノートで有名なおじいちゃん社長から電話がある。なにやら、ぷぅ社と作ったノート、
・「東京都トライアル発注認定制度」に認定されるかも?
・おじいちゃんの近所の商店街の店頭販売で販売したい
・グッドデザイン賞とかも狙ってみたらば?
と、いろいろと提案される。ふぅぅぅ
あのねぇ、、、こちとら大企業じゃないんで、基本ひとりでやっとりますので、そんなにいろいろやってられ、、、
申請した。
グッドデザイン賞。「毎年デザインが優れた物事に贈られる賞であり、日本で唯一の総合的デザイン評価・推奨の仕組みである。」(Wikipedia)今年もさまざまな商品を作っているぷぅ社だが、こういった賞には一度も応募したことがなく、興味はあったのだが、申請手順もわからない。
が、最近お付き合いのある、工場長(おじいちゃん)の勢いに押されて申・請!
さぁ、ぷぅ渾身のデザインが世の中に通用するか!勝負!
4.データマニア思考
「自己発送」を全自動化
自己発送の販売を少しづつ始めている。自己発送のメリットは
✅FBA納品が不要
✅配送料がまとめられる
✅(簡易な)危険物が扱えるなどがある。つまり
✅まとめ買いされる商品
✅小型の危険物に強い、ということ。
まぁ、そんなこんなで、自己発送の商品をちょこちょこと発送しているのだが、、
①Amazonから「注文データ」を取り込んで (納品代行がネコポスで出荷)
②ヤマトの「出荷済データ」を送信する
いらんなぁ、この①と②の作業。
んで、、先週、お風呂入ってたらピコンと来たんですよ。
ああ、アレをこうすれば、①も②もいらないじゃないか。なんて簡単なことに気づかなかったんだ!と、思ったらいてもたってもいられず、風呂から飛び出して、とりあえずロゴを作る。
よぅし。
あとは、ちょっと運用してみて。微修正。いいところで天才プログラマーさんに伝えて、、
なにも手を動かすことのない自己発送、イケる!
5.ぷぅの日常
「ぷぅ父」との時間
冒頭言ったとおり、いま東北は仙台の実家にいます。
忙しさにかまけて、ここ最近実家に帰省していなかったので、様子見の一人旅。昨晩は夜中に起きてきたぷぅ父(78)とりリビングで二人きりに。
難病のパーキンソン病と認知症を患っている父。
何気なくポツポツと話をしていたら、昔の思い出資料を引っ張り出してきて、思い出話に花が咲く。学生時代の話、会社員時代の話、父親としての苦労、、
盛り上がれば盛り上がるほど、元気だったころの父を思い出してうるっとくる。最後は、話しつかれて椅子で寝た父を迎えに母が来て、おやすみ。
いい帰省だった。こういう時間が作れてよかった。
さて、月曜日の今日から関東に戻って仕事仕事!
新しいモノを作ってamazonで売るぷぅのビジネスに終わりはないのだ!
みなさんもよい一週間を!
データマニアぷぅの実績<一人社長の実績>1期:年商3500万円(2017)ぷぅ社設立2期:年商1.1億円(2018)独立3期:年商1.8億円(2019)4期:年商4.7億円(2020)5期:年商2.0億円(2021)6期:年商1.7億円(2022)7期:年商1.6億円(2023)□雷神ユーザー累計「2500名」以上□副業収入で「マイホーム」購入□40歳前にサラリーマンから「独立」□独立後に事務所用「マンション」購入
□技術系最高位の国家資格「技術士」所持
ぷぅ推奨 労働ゼロのamazon物販スタイル
1.リサーチ「雷神」
2.納品 「納品代行アマロジ」3.販売 「amazonFBA」4.管理 「RepeatChecker」
Views: 0