一般社団法人ハッシャダイソーシャルと株式会社ロッテは、全国の高校生以上の若者を対象としたキャリア応援プロジェクトを開始した。
この取り組みは、ハッシャダイソーシャルが提供するキャリア教育講演と、ロッテの“飲むアイス”「クーリッシュ」の提供を組み合わせたものとなる。
両者は「クールライブパートナー」として連携し、若者のキャリア形成を支援していく方針だ。
キャリア講演と「クーリッシュ」提供で若者を支援
ハッシャダイソーシャルは、「Choose Your Life! それでもなお、人生は選べる。」をビジョンに掲げ、これまで累計600箇所、約7万人の若者に対し、キャリアについて考える機会を提供してきた実績を持つ。
活動を通じて、自信のなさや将来への不安から自身の可能性を狭めている若者がいる現状を認識しているという。
一方、ロッテの「クーリッシュ」は、「スッキリとした甘さと冷たさ」を特徴とする“飲むアイス”であり、「暑い時」だけでなく「熱い気持ち」にも寄り添うブランドを目指している。
今回、ハッシャダイソーシャルのビジョンにロッテが共感したことから、この協働プロジェクトが実現した。
プロジェクトでは、ハッシャダイソーシャルによるキャリア教育講演を実施後、参加した若者に「クーリッシュ」を提供する。これにより、講演で刺激を受けた若者の心と体の両面からサポートすることを目的としている。
ハッシャダイソーシャルの森本瑛氏は、「講演で心を動かされた後に飲むクーリッシュ。『クールで衝撃的な体験を。』このメッセージを、より多くの高校生年代の若者に届けていきたい」と述べている。
© 一般社団法人HASSYADAI social
高校・少年院など全国へ、無償での講演提供も
本プロジェクトの対象は、全国の高校生以上の若者である。
特に、高等学校、少年院、児童養護施設、大学、専門学校などからの申し込みを歓迎している。講演内容は、人生やキャリアに関するテーマや、企業と連携した職業紹介「お仕事図鑑」などで、時間は45分から1時間を想定している。
◼︎講演内容例
・講演時間:45分〜1時間
・対象:高校生年代の若者
・内容:人生やキャリアに関する講演、企業と連携した「お仕事図鑑」等
ロッテの渡辺和哉氏は、「無限の可能性を秘めている熱気溢れる若者の皆さんに、『クーリッシュ』が寄り添っていきたい」とコメントしており、若者の挑戦を応援する姿勢を示している。
© 一般社団法人HASSYADAI social
ハッシャダイソーシャルとロッテは、このプロジェクトを通じて、若者が自らの可能性に気づき、未来に向けて一歩踏み出すきっかけを提供することを目指している。
講演の依頼や問い合わせは、ハッシャダイソーシャルのウェブサイトにて受け付けている。
© 一般社団法人HASSYADAI social
© 一般社団法人HASSYADAI social
Top image: © 一般社団法人HASSYADAI social
Views: 0