2025年7月10日、Amazonが7月8日から10日の期間でプライムデー先行セールを行っています。このセールでは、特にデータストレージに関する注目商品がいくつか割引価格で提供されています。以下にそれぞれの商品を詳しく紹介します。
キオクシア「EXCERIA PLUS G4」シリーズ
このシリーズの1TB版は、通常価格から2390円引きの13,490円、2TB版は4050円引きの22,930円で購入できます(プライム会員限定)。主な特徴として、PCI Express 5.0 x4接続のNVMe SSDで、1TB版のシーケンシャルリードが10,000MB/s、同ライトが7,900MB/sという優れた性能を持ち、またヒートスプレッダによる放熱効果も強化されています。
キオクシア「EXCERIA with Heatsink」シリーズ
このシリーズは、1TB版が1,730円引きの9,750円で、2TB版が3,230円引きの18,250円、4TB版は6,530円引きの36,950円で販売されています(プライム会員限定)。PCI Express 4.0 x4接続のNVMe SSDで、1TB版のシーケンシャルリードが6,200MB/s、同ライトが4,900MB/sです。
Nextorage「Gシリーズ LE」
こちらは、1TB版が6,220円引きの10,160円、2TB版が5,190円引きの20,790円、4TB版が11,330円引きの42,650円で入手可能です(プライム会員限定)。PCI Express 4.0 x4接続で、1TB版のシーケンシャルリードは7,400MB/s、同ライトは6,100MB/sとなっています。
Seagate「FireCuda 530R」シリーズ
このモデルは、1TB版が5,071円引きの19,980円、2TB版が8,232円引きの32,980円で購入できます(プライム会員限定)。PCI Express 4.0 x4接続のNVMe SSDで、1TB版のシーケンシャルリードは7,400MB/s、同ライトは7,000MB/sという高性能を誇り、ヒートシンクも装備されています。
Samsung「9100 PRO」シリーズ
このシリーズでは、1TB版が5,000円引きの22,980円、2TB版が8,000円引きの36,980円、4TB版が15,000円引きの69,980円とお得な価格で販売中です(プライム会員限定)。PCI Express 5.0 x4接続のNVMe SSDで、1TB版のシーケンシャルリードは14,700MB/s、同ライトは13,300MB/sと高いスピードを実現し、1GBのDRAMキャッシュも搭載されています。
まとめ
このセールでは、データストレージのニーズに応じた多様な選択肢が揃っており、特に高速なデータ転送速度を求めるユーザーにとっては見逃せない機会です。プライム会員限定の割引もあるため、会員の方はぜひこのチャンスを活用してみてください。
🧠 編集部より:
この記事は、Amazonのプライムデーにおける特別セール情報と、複数のNVMe SSD製品に関する詳細を紹介しています。以下では、各製品の特徴やスペックを補足し、関連情報についても触れています。
製品概要
-
キオクシア「EXCERIA PLUS G4」シリーズ
- 接続規格:PCI Express 5.0 x4
- 1TB版スペック:
- シーケンシャルリード:10,000MB/s
- シーケンシャルライト:7,900MB/s
- ランダムリード:130万IOPS
- ランダムライト:140万IOPS
- 総書き込み容量:600TB
- 冷却機能:ヒートスプレッダ付き
- 価格:1TB版 13,490円、2TB版 22,930円(プライム会員限定)
-
キオクシア「EXCERIA with Heatsink」シリーズ
- 接続規格:PCI Express 4.0 x4
- 1TB版スペック:
- シーケンシャルリード:6,200MB/s
- シーケンシャルライト:4,900MB/s
- 総書き込み容量:600TB
- 冷却機能:ヒートシンク付き
- 価格:1TB版 9,750円、2TB版 18,250円、4TB版 36,950円(プライム会員限定)
-
Nextorage「Gシリーズ LE」
- 接続規格:PCI Express 4.0 x4
- 1TB版スペック:
- シーケンシャルリード:7,400MB/s
- シーケンシャルライト:6,100MB/s
- 総書き込み容量:600TB
- 価格:1TB版 11,060円、2TB版 27,90円、4TB版 42,650円(プライム会員限定)
-
Seagate「FireCuda 530R」シリーズ
- 接続規格:PCI Express 4.0 x4
- 1TB版スペック:
- シーケンシャルリード:7,400MB/s
- シーケンシャルライト:7,000MB/s
- 総書き込み容量:1,100TB
- 冷却機能:ヒートシンク付き
- 価格:1TB版 19,980円、2TB版 32,980円(プライム会員限定)
-
Samsung「9100 PRO」シリーズ
- 接続規格:PCI Express 5.0 x4
- 1TB版スペック:
- シーケンシャルリード:14,700MB/s
- シーケンシャルライト:13,300MB/s
- 総書き込み容量:600TB
- DRAMキャッシュ:1GB
- 価格:1TB版 22,980円、2TB版 36,980円、4TB版 69,980円(プライム会員限定)
背景と豆知識
- NVMe SSDの利点:NVMe (Non-Volatile Memory Express) は、従来のSATA接続よりもはるかに高速なデータ転送を提供し、特にゲームやデータベース処理に使用されると効果的です。
- 冷却の重要性:特に高性能な製品は発熱が問題になることがあります。ヒートシンクやヒートスプレッダを使用することで、パフォーマンスを持続的に発揮できます。
関連リンク
この情報を元に、各製品を比較検討し、ご自身のニーズに最適なSSDを選択してみてください。
-
キーワード: NVMe SSD
EXCERIA PLUS G4 をAmazonで探す
EXCERIA with Heatsink をAmazonで探す
FireCuda 530R をAmazonで探す
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0