水曜日, 5月 21, 2025
ホームニュースアニメニュース「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」コラボ決定!作中メニューを再現した駅弁やおにぎり&オリジナルグッズを販売

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」コラボ決定!作中メニューを再現した駅弁やおにぎり&オリジナルグッズを販売


「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」コラボ詳細

公開されたビジュアルには、白いシェフ風の制服に身を包んだカイン・ネロ・ミスラが登場!

 

本コラボは、1月に開催されたイベント「いつか面影の笑むキッチンで」に登場したカイン・リケ・スノウ・ミスラ・ネロ・ラスティカ・フィガロ・レノックスの8人魔法使いたちが参加します。

 

イベント内に登場したメニューをイメージした駅弁や、魔法使いたちの限定ラベルのおにぎり・サンドイッチ・スイーツが展開予定。

 

あわせて今回のコラボレーションオリジナルグッズも発売されます。

 

本発表に対しXでは「ネロのごはん食べたいよ!!!」「全てがめちゃんこよかったイベとのコラボ!!」「おにぎりなどをプロデュース!?」「コラボ決定おめでとうございます」といった声が寄せられました。

 

販売期間は2025年6月3日(火)~6月23日(月)となっていますので、チェックしてみてくださいね。

 

 

特製「魔法使いの約束駅弁」が数量限定で登場!イベント再現メニュー&限定ノベルティ付き

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」駅弁全体イメージ

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」駅弁

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」駅弁中身の仕様(イメージ)

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

コラボ企画の目玉となるのは、期間限定の「魔法使いの約束駅弁」。イベント「いつか面影の笑むキッチンで」に登場したメニューをイメージしたおかずが詰められた特別な駅弁です。

 

ミスラが齧っていたお肉からひと切れもらった「ローストビーフ」や、「シュニッツェル」風のとんかつなど、ゲームの世界観を再現したメニューが楽しめますよ。

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」駅弁ノベルティ

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

パッケージは限定SSRカードイラストを使用した特別デザイン!さらに、お品書きや箸袋に加え、ホログラム特別仕様8種を含む全16種類のノベルティカードがランダムで1枚封入されるという豪華仕様になっています。

 

価格:1,580円(税込)
販売期間:2025年6月3日(火)~6月23日(月)※数量限定
販売駅:東京駅・品川駅・新横浜駅・静岡駅・名古屋駅・京都駅
※静岡駅は日にち限定での販売

 

 

魔法使いたちがプロデュースするおにぎり・サンドイッチ・スイーツも勢揃い!

駅弁だけでなく、イベントに登場した魔法使いたちがラベルデザインになった限定メニューも登場!おにぎりやサンドイッチ、スイーツなど、様々な商品が販売されます。

 

 

おにぎり・サンドイッチ・スイーツラインナップ

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」おにぎり&サンドイッチ

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

米サンド のり弁風:395円(税込)
米サンド ベーコン&ハンバーグ:365円(税込)
米サンド 黒キーマカレー:365円(税込)
あんこ&ホイップクリームサンド:325円(税込)
オムレツサンド:350円(税込)
おむすび パエリア風:190円(税込)
おむすび きのこチーズ:198円(税込)
港シフォン ミルクティー味:410円(税込)
うふれっと カスタード:398円(税込)

 

 

コラボ描き下ろしイラストを使用した限定グッズが盛りだくさん

今回のコラボでは、描き下ろしイラストを使用した限定オリジナルグッズも登場!アクリルスタンドやアクリルキーホルダー、トレーディング缶バッジなど、ファン必見のアイテムが勢揃いします。

 

 

限定グッズラインナップ

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」アクリルスタンド

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

アクリルスタンド(カイン・ネロ・ミスラ):各1,650円(税込)
※各種類 1会計おひとりさま2個まで

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」アクリルキーホルダー

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

アクリルキーホルダー(カイン・ネロ・ミスラ):各990円(税込)
※各種類 1会計おひとりさま2個まで

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」トレーディング缶バッジ

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

トレーディング缶バッジ:単品 420円(税込)/コンプリートBOX 6,720円(税込)
※ホログラム特別仕様8種を含む全16種

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」トレーディングアクリルスタンド

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

トレーディングアクリルスタンド:単品 880円(税込)/コンプリートBOX 7,040円(税込)
※全8種

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」トレーディングアクリルカード

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

トレーディングアクリルカード「いつか面影の笑むキッチンで」:単品 770円(税込)/コンプリートBOX 6,160円(税込)
※全8種

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」フレークシール

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

フレークシール:880円(税込)

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」エコバッグ

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

エコバッグ:2,420円(税込)

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」巾着

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

巾着:1,320円(税込)

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」トートバッグ

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

トートバッグ:3,300円(税込)

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」ランチョンマット

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

ランチョンマット:1,980円(税込)

 

【グッズ販売情報】

販売期間:2025年6月3日(火)~6月23日(月)
販売駅:東京駅・品川駅・新横浜駅・小田原駅・熱海駅・三島駅・静岡駅・掛川駅・浜松駅・豊橋駅・三河安城駅・名古屋駅・千種駅・大曽根駅・尾張一宮駅・岐阜駅・京都駅

 

オンラインショップ:2025年6月24日(火)10:00~
※「JR-PLUSオンラインショップ」、「PLUSTA ONLINE STORE」で販売

 

 

「TOKAI STATION POINTアプリ」を使ったお得なキャンペーンも実施

コラボ期間中は「TOKAI STATION POINTアプリ」を提示して、税込700円以上購入すると参加できる特別キャンペーンも開催!

 

「無料引換券」が当たるスクラッチくじか、「魔法使いの約束オリジナルグッズ」が当たる抽選に参加できます。

 

 

キャンペーン賞品

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」キャンペーン商品

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

無料引換券コース:その場でスクラッチくじに参加!

 

 

「まほやく×JR東海リテイリング・プラス」キャンペーングッズ

引用:「JR東海リテイリング・プラス」公式サイト

 

魔法使いの約束オリジナルグッズコース:

ノベルティカードコンプリートセット(全16種):10名様
オリジナルアクリルスタンド(A4相当):10名様
オリジナルVisa e ギフトカード:50名様

 

【キャンペーン期間】

2025年6月3日(火)~6月23日(月)
引換・応募期間:2025年6月3日(火)~6月30日(月)

 

 

「ポップアップコーナー」も開催

コラボキャンペーン終了後も、東京駅「プレシャスデリ東京」で「魔法使いの約束 ポップアップコーナー」が開催決定!コラボ限定商品に加え、その他既存商品も取り扱います。

 

【ポップアップコーナー情報】

開催期間:2025年6月24日(火)~7月21日(月)
開催店舗:東京駅 「プレシャスデリ東京」

 

 

ゲーム内イベントも同時開催

ゲーム内では、コラボを記念したログインボーナスとログインストーリーが実施予定です。

 

 

コラボ開催概要

【開催期間】
2025年6月3日(火)~6月23日(月)

 

【開催場所】
JR東海リテイリング・プラスが運営する
東京駅~新大阪駅の
「プラスタ」「ベルマートキヨスク」「グランドキヨスク」「ギフトキヨスク」「キヨスク」「プレシャスデリ」「プレシャスデリ&ギフト」「デリカステーション」等
※一部店舗では取扱いのない商品がございます。

※オンラインショップでは2025年6月24日(火)10:00からオリジナルグッズのみ販売。

 

【展開商品数】
全24アイテム(キャンペーン応募対象商品を除く)

 

そのほかの詳細は特設サイトにてご確認ください。

 



続きを見る


🧠 編集部の感想:
このコラボ企画は、ファンにとって夢のようなイベントですね!作中のメニューを楽しめる駅弁やおにぎりが登場することで、作品の世界観がさらに身近に感じられます。限定グッズも魅力的で、ファン同士の交流を促進する素晴らしい機会となりそうです。

Views: 2

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職