金曜日, 9月 26, 2025
金曜日, 9月 26, 2025
- Advertisment -
ホームニュース音楽ニュース「かつしかトリオ、LA録音の新境地!」

「かつしかトリオ、LA録音の新境地!」

かつしかトリオ、ニューアルバム「”Organic” feat. LA Strings」リリース

カシオペアの元メンバー、向谷実(Key)、櫻井哲夫(B)、神保彰(Dr)からなるバンド・かつしかトリオは、2021年の結成以来、大人らしい新作を続々と披露しています。最新アルバム「”Organic” feat. LA Strings」は、リッチでナチュラルな音色が特徴で、3人の成熟した感性がうかがえる一作に仕上がっています。

レコーディングの夢が実現

本作は、ロサンゼルスのストリングス隊との現地レコーディングを経て、憧れのエンジニアであるドン・マレーとのコラボレーションも実現。特に、向谷は「映画音楽を演奏するロサンゼルスのストリングスの音楽家たちと共演したかった」と語っており、彼の夢が現実となりました。

大人っぽい音楽の新たな挑戦

アルバムの楽曲制作では、既存の曲をリメイクする計画から、新曲の制作へとシフト。その中でも、神保は「組曲みたいな曲を作りたい」と言い、櫻井は「荘厳な世界でベースが浮遊する曲をやりたい」と、個々のアイデアが膨らんでいった結果、多くの新曲が完成したとのこと。

ユニークなアプローチ

向谷は、全編アコースティックピアノを使用したことがレアであり、自身のピアニストとしての力を存分に発揮したと自負。櫻井は、エレキベースを使用し、豊かな音色を生み出すことに成功しました。これにより、アルバム全体に生々しくオーガニックなサウンドが確立されています。特に、ストリングスの譜面は全て手書きで作成され、アレンジの精緻さを感じさせます。

具体的な楽曲制作の裏側

「LUCA」では、神保のアイデアを基に櫻井が変拍子の中間セクションを加え、向谷がストリングスアレンジを担当。これにより、共作の極致といえる楽曲が生まれました。また、新しい曲のストリングスアレンジは、倉田信雄が手掛け、従来の音楽とは異なる体験を提供しています。

未来に向けて

かつしかトリオは今後も音楽の可能性を探求し続ける意向を示しつつ、次作へのアイデアも構想中。特に、ストリングスとの新しいアレンジや他のセクションとの共演も視野に入れており、今から楽しみです。

このアルバムは、アーティストたちのクリエイティビティと夢を結実させた一作として、多くのリスナーに届くことを願っています。公演情報もあり、今後の活動から目が離せません。


これからの音楽活動において、かつしかトリオは新しいスタイルと独自の音楽を追求し続けることでしょう。曲のリリースやライブにぜひ注目してください。

🧠 編集部より:

かつしかトリオとニューアルバム「”Organic” feat. LA Strings」

概要
かつしかトリオは、カシオペアの元メンバー向谷実(Key)、櫻井哲夫(B)、神保彰(Dr)が集ったバンドです。2021年に結成され、これまで「M.R.I_ミライ」「ウチュウノアバレンボー」といったアルバムをリリースしてきました。その後、最新作「”Organic” feat. LA Strings」が発表され、ナチュラルでリッチな音作りが話題となっています。

アルバムの特色
今回のアルバムでは、ロサンゼルスのストリングス隊と現地でレコーディングを行い、エンジニアのドン・マレーとのコラボレーションを実現しました。3人はこのアルバムに対して特別な手応えを感じており、余裕のある雰囲気とともに活気ある会話を楽しむことができます。

メンバーのコメント

  • 向谷実(Key)は、全編アコースティックピアノに挑戦し「俺ピアノ弾けんだな」と自賛。
  • 櫻井哲夫(B)が全編エレキベースでの演奏に挑み、製作の工程で新たな楽器を試す楽しみを語る。
  • 神保彰(Dr)は、シンプルなドラムで曲を引き立てる技術を披露しました。

楽曲制作の過程
最初は既存曲のリメイクを考えていたものの、新曲が増え、参加メンバーそれぞれのアイデアが活かされた結果、さまざまな楽曲が生まれました。倉田信雄によるストリングスアレンジが特に印象的で、クラシックに近いアプローチが新たな音楽の方向性を示しています。

豆知識
面白いことに、アルバムのタイトル「Organic」は、制作過程で「作為的でない」というコンセプトからインスパイアされたものです。ステージでの演奏同様、自然体での音楽を追求しています。

関連リンク

今後もかつしかトリオの音楽に注目が集まることでしょう。次のアルバムに向けた構想も期待されます!

  • キーワード:オーガニック

ニューアルバム「”Organic” feat. LA Strings」をAmazonで探す

エレキベースをAmazonで探す

アコースティックピアノをAmazonで探す



※以下、出典元
▶ 元記事を読む

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -