土曜日, 5月 10, 2025
No menu items!
ホームニュースITニュース米Waymo、自動運転タクシー本格量産--「工場出荷から30分で賃走開始」 - CNET Japan

米Waymo、自動運転タクシー本格量産–「工場出荷から30分で賃走開始」 – CNET Japan


 自動運転タクシーを展開するWaymoは8日(現地時間)、米国アリゾナ州メサに新工場を開設し、自動運転車の大幅増産を目指すと発表した。

Waymo
Waymo

 Waymoは現在、フェニックス、サンフランシスコ、ロサンゼルス、オースティンの4都市で1500台以上の自動運転タクシーを運行し、週25万回乗客を運んでいる。

 アリゾナ州メサの新設工場では、2026年までにさらに2000台を追加投入する計画で、アトランタ、マイアミ、ワシントンD.C.といった主要都市への展開を進める。

 自動車部品大手マグナと共同で建設した同工場は、約2万2000平方メートルの広さを誇る。施設内ではジャガー製の電動SUV「I-PACE」にWaymoの最新鋭の自動運転システム「Waymo Driver(第5世代)」を組み込み、年間数千台規模での製造を可能にする。これによりWaymoは、米国内全域で完全無人運転による配車サービスを実現するという目標に向けて大きく前進する。

 生産プロセスの革新も大きな特徴だ。新施設では車両がラインを離れてからわずか30分以内に自動運転タクシーとして乗客を運べるようにする仕組みを取り入れた。フェニックス市で運用する車両の場合、工場出荷後すぐに乗客を迎えられる体制が整う。

 Waymoでオペレーション部門を率いる副社長のライアン・マクナマラ氏は声明で、「メサの新施設は、私たちの未来への成長を支える拠点になる」と述べ、「マグナとの協業により、コスト面の効率化、生産の柔軟性などを同時に実現できた。これを起点に、自動運転車の展開をさらに加速させる」と意気込みを語った。

Amazonで現在開催中のセールを見る

コンセントに挿して充電器にもなるAnkerのモバイルバッテリー(価格をAmazonでチェック)

この記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 2

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments