日曜日, 5月 11, 2025
No menu items!
ホームニューステックニュース新たな「みんなでつくるマチ★アソビ」になった「マチ★アソビ vol.28」開会式レポート - GIGAZINE

新たな「みんなでつくるマチ★アソビ」になった「マチ★アソビ vol.28」開会式レポート – GIGAZINE



新たな「みんなでつくるマチ★アソビ」になった「マチ★アソビ vol.28」開会式レポート - GIGAZINE


取材


2025年5月10日(土)・11日(日)に徳島で開催される「マチ★アソビ vol.28」が、徳島市の藍場浜公園で開催された「開会式」で正式にスタートしました。開会式にはとくしまアニメ大使の中村繪里子さんや徳島県の村上耕司副知事らが出席しました。

マチ★アソビ
https://www.machiasobi.com/

開会式の司会はアニプレックスの高橋祐馬プロデューサーと、声優でとくしまアニメ大使の中村繪里子さんが担当しました。


開会式ゲストにはアニメ『邪神ちゃんドロップキック』などの宣伝プロデューサー・栁瀬一樹さん、徳島県副知事の村上耕司さん、コミックス・ウェーブ・フィルム会長の川口典孝さん、アニメ『アポカリプスホテル』を手がけるサイバーエージェントのプロデューサー・椛嶋麻菜美さん、サイバーコネクトツー社長の松山洋さん、漫才師でありVTuberとしても活動中のアメリカザリガニ・平井善之さん、声優の江原裕理さんが登壇。


松山さんは「宣伝チームが無断で制作した」という、自らの顔が使用されたハンガーを持参していました。


ハンガーのほかにはハンドタオル、タオル、ブロマイドがあり、サイバーコネクトツーのブースで販売されているとのことです。


なお、今回のマチ★アソビから「建て付け」が変更になっていることについて、高橋さんから説明がありました。高橋さんによれば、これまでのマチ★アソビは「徳島県の事業」として行われていましたが、今回からは新しい「みんなでつくるマチ★アソビ」として、「NPO法人マチ★アソビが主体として開催し、徳島県が補助金を出すは形になったとのこと。このため、いわゆる「赤字スタート」になっていて、収益を上げる施策として初めての有料席が導入されたことが案内されました。

会場の1つ、新町橋東公園に設けられた有料席。ステージに近い前列2列に座布団が設置されています。


両国橋西公園の有料席は目立つ「桟敷」になっていて、リハーサルを行った民安ともえさんにツッコまれていました。


最後に、中村さんがスタートを宣言しました。


マチ★アソビ vol.28は5月10日(土)・11日(日)の開催です。


2025年5月10日(土)・11日(日)に徳島で開催される「マチ★アソビ vol.28」が、徳島市の藍場浜公園で開催された「開会式」で正式にスタートしました。開会式にはとくしまアニメ大使の中村繪里子さんや徳島県の村上耕司副知事らが出席しました。

マチ★アソビ
https://www.machiasobi.com/

開会式の司会はアニプレックスの高橋祐馬プロデューサーと、声優でとくしまアニメ大使の中村繪里子さんが担当しました。


開会式ゲストにはアニメ『邪神ちゃんドロップキック』などの宣伝プロデューサー・栁瀬一樹さん、徳島県副知事の村上耕司さん、コミックス・ウェーブ・フィルム会長の川口典孝さん、アニメ『アポカリプスホテル』を手がけるサイバーエージェントのプロデューサー・椛嶋麻菜美さん、サイバーコネクトツー社長の松山洋さん、漫才師でありVTuberとしても活動中のアメリカザリガニ・平井善之さん、声優の江原裕理さんが登壇。


松山さんは「宣伝チームが無断で制作した」という、自らの顔が使用されたハンガーを持参していました。


ハンガーのほかにはハンドタオル、タオル、ブロマイドがあり、サイバーコネクトツーのブースで販売されているとのことです。


なお、今回のマチ★アソビから「建て付け」が変更になっていることについて、高橋さんから説明がありました。高橋さんによれば、これまでのマチ★アソビは「徳島県の事業」として行われていましたが、今回からは新しい「みんなでつくるマチ★アソビ」として、「NPO法人マチ★アソビが主体として開催し、徳島県が補助金を出すは形になったとのこと。このため、いわゆる「赤字スタート」になっていて、収益を上げる施策として初めての有料席が導入されたことが案内されました。

会場の1つ、新町橋東公園に設けられた有料席。ステージに近い前列2列に座布団が設置されています。


両国橋西公園の有料席は目立つ「桟敷」になっていて、リハーサルを行った民安ともえさんにツッコまれていました。


最後に、中村さんがスタートを宣言しました。


マチ★アソビ vol.28は5月10日(土)・11日(日)の開催です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「プレマチ★アソビ」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

恐竜・愛媛のアルル・ステラーカイギュウのステラーちゃん・ヴォルタくんなどが集まった「ぷち★アソビ vol.10」レポート – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.27」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.26」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.25」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「チャレンジ!マチ★アソビ vol.3」開幕、「鬼滅の刃」ご当地イラストスタンプラリーや徳島県内全域に広がるグルメハントなど – GIGAZINE

煉獄さんの圧が強いラッピングバスなど「チャレンジ!マチ★アソビ」情報まとめ – GIGAZINE

「ぷち★アソビ vol.8」開催、警官・中村繪里子の交通安全教室&「おへんろ。」クイズ&ボードゲーム対決などで盛り上がる – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.23」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.22」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

ベジータ&フリーザとの「太鼓の達人」対決や豚汁&納経帳をみんなで協力して作った「ぷち★アソビ vol.7」レポート – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.21」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.20」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

なると金時スイーツを中村繪里子&山下七海&江原裕理が作って食べた「ぷち★アソビ vol.6」レポート – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.19」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.18」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

マチ★アソビの聖地・すだち農園を作る植樹ツアーも行われた「第5回ぷち★アソビ」 – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.17」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.16」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

リニア四国初上陸・Fate/ゼロカフェ上映などがあった「ぷち★アソビ Vol.4」レポート – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.15」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.14」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

ジバニャン・歩き遍路・いちご狩りと謎イベントが揃った「ぷち★アソビ Vol.3」レポート – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.13」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ Vol.12」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

地元出身アイドル声優の卵が凱旋した「ぷち★アソビ Vol.2」レポート – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.11」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.10」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

プリキュアとマヴェルがコラボし山本正之がファンと熱唱した「ぷち★アソビ」レポート – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.9」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.8」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.7」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.6」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.5」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.4」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

巨大高坂桐乃と並んで写真が撮れる「マチ★アソビ<番外編> COS-MODE 2010」の会場内詳細レポート – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.3」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.2」全記事一覧まとめ – GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.1」全記事一覧まとめ – GIGAZINE



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 2

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments