土曜日, 5月 10, 2025
No menu items!
ホームニュースゲームニュース巨大モノリス探索アクションRPG『Empyreal』配信開始。ゆるく繋がるオンライン「アイテムおすそわけ・交換」システムと、本格アクションで切り抜ける過酷任務 - AUTOMATON

巨大モノリス探索アクションRPG『Empyreal』配信開始。ゆるく繋がるオンライン「アイテムおすそわけ・交換」システムと、本格アクションで切り抜ける過酷任務 – AUTOMATON


パブリッシャーのSecret Modeは5月8日、Silent Gamesが手がけたアクションRPG『Empyreal』を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|Sで、ゲーム内は日本語表示に対応している。

本作は、銀河系の遥か彼方に存在する惑星を舞台に、失われた文明によって建造された巨大なモノリスの内部を探索する作品だ。そこに秘められた謎を解き明かすため、数々の敵と戦うことになる。

『Empyreal』の舞台となる巨大モノリスはただの遺跡ではないとされ、この惑星を訪れた調査隊はモノリスの内部へと足を踏み入れるが、数々の危険を前に任務を完了できずにいた。そんな中でひとりの精鋭傭兵に白羽の矢が立つ。プレイヤーはその傭兵となり、モノリスの探索をおこなう。キャラクターの見た目はカスタマイズが可能で、また素性を選択することで初期装備やアビリティが決定する仕組みだ。

本作にてプレイヤーは、調査隊の拠点となるハブエリアにて、NPCからクエストをもらってモノリスへと向かう。各クエストでは、古代文明の産物として残された自動装置である敵とバトルを展開。また、プレイヤーの選択によって変わる複数のエンディングが用意され、クリアすると報酬を受け取れる。

本作の特徴的な要素としては、古代遺物のカルトグラムが存在。ステージで戦う敵や発見できる戦利品などが記された設計図にあたり、それぞれにボスも用意。たとえば特定の戦利品を狙ってカルトグラムを選択してプレイするといったことができる。

プレイヤーの武器は、グレイブ・メイス&シールド・キャノンの3種類から選択可能。それぞれに固有の技構成があり、その戦闘スタイルをベースに、受け流しやパリィなども駆使して戦うのだ。また、攻撃や防御、回復など数十種類のアビリティも存在し、発動タイミングを上手く合わせることで追加効果を得られるものも。新たなアビリティはモノリスを探索する中で入手できる。装備品も探索を通じて発見でき、能力値を調整できるシステムが用意されている。

このほか、本作はシングルプレイゲームであるが、ほかのプレイヤーとつながれる非同期のシステムが搭載。カルトグラムなどのアイテムを、トレーディングポストなどを使って共有したり、“エーテルの裂け目”からプレゼントしたりできる。贈られたアイテムは、能力値が大幅に増加するという特徴がある。

『Empyreal』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに配信中だ。価格は3400円(PS5版のみ3410円)で、PC(Steam/Epic Gamesストア)版についてはリリース記念セールとして現在10%オフの3060円(いずれも税込)で購入可能となっている。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 2

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments