iPadペンシル2018-2025対応, 13分急速充電アップルペンシル, 手のひら誤操作防止, 傾き感知, 磁気吸着, 5分自動スリープ 長時間使用, iPad タッチペン第11 (A16)/10/9/8/7/6世代、Air 11"/13" M2/M3 2025 /Pro 11"/13" M4 2024 、Mini 第7/6 Gen、Air 3/4/5 Gen に対応
¥1,599 (2025年5月1日 13:06 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)シャオミ(Xiaomi) タブレット Redmi Pad SE 4GB+128GB wi-fiモデル 大型11インチディスプレ Dolby Atmos対応 8000mAh 大容量 バッテリー 1TBまでmicroSDカード拡張 軽量 エンターテインメント 子供用にも 日本語版 グラファイトグレー
¥21,800 (2025年5月1日 13:14 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
クリエイターのmakaroll氏は5月1日、『アステリカ:ファントムローズ・リフレイン(Asterika: Phantom Rose Refrain)』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、日本語字幕に対応。発表にあわせて、Steamのストアページなどが公開されている。
『アステリカ:ファントムローズ・リフレイン』は、音楽にあわせてキャラクターを動かし危険を回避する、リズムゲーム作品だ。本作の舞台は、魔法の力で成り立つ都市。2人の少女の追跡劇に巻き込まれたエンジニアの視点から、少女たちのファンタジーストーリーが描かれるようだ。

2人の少女の追跡劇は、ビートにあわせて危険を回避するリズムゲームとして展開される。本作でプレイヤーは6×6のグリッドで構成されたマップ上で、キャラクターを操作していく。PVや画像などを見る限り、本作では危険が発生するエリアに予告が表示される。プレイヤーは音楽にあわせてキャラクターを操作し、障害物や危険の発生するエリアを回避。変化する音楽にも対応しながら、踊るように危険を避けていくのだろう。
ストアページによると、本作では音楽に合わせて押すべきボタンや決まった入力パターンなどはないとのこと。リズムにあっていれば、自由にプレイできるのだろう。システム面では、画像からイージー/ノーマル/ハードの3段階の難易度も確認できる。楽曲としては、ピアノやエレクトロニックを中心に、厳選されたアーティストの楽曲が収録。内蔵のビートマップエディターによる、オリジナルステージの作成・共有機能も用意されているそうだ。


本作は、アメリカを拠点に活動するイラストレーター兼ゲーム開発者のmakaroll氏が手がけている。過去作としてはデッキ構築型ローグライク『ファントムローズ』シリーズをリリース。2023年にリリースした『ファントムローズ2 サファイア』では、記事執筆時点でSteamのユーザーレビュー300件中92%の好評を得てステータス「非常に好評」を獲得している。同作ではmakaroll氏による可愛らしいキャラクターや、運に左右されないゲームプレイなどが評価につながっていた。
本作『アステリカ:ファントムローズ・リフレイン』は、そんな同氏による新作となる。本作はこれまでの作品とジャンルは異なっているものの、変わらず可愛らしいキャラクターが登場。画像を見る限りでは、同氏の手がけた楽曲も収録されているようだ。

『アステリカ:ファントムローズ・リフレイン』は日本語字幕に対応し、PC(Steam)向けにリリース予定だ。
Views: 0