3日からはゴールデンウィーク後半戦に突入。
円安傾向の中、国内でお得に海外旅行気分を味わえる観光スポットを「イット!」は緊急取材しました。
まず向かったのは、千葉・成田市にある“タイ旅行気分”が味わえるスポットです。
タイにある人気観光スポットの寺「ワット・パクナム」の別院です。
ここで無料体験できるのが、本場のタイ人修行僧による読経に参加することができます。
さらに、お坊さんたちと一緒に本場のタイ家庭料理を無料で楽しむことができるサービスもあります。
4日は寺でフリーマーケットが開かれ、屋台が出店したりタイ人歌手によるコンサートも行われたりするといいます。
ワット・パクナム日本別院スタッフ ミンさん:
いろんな屋台がありますので、ぜひ来てください。
一方で、都心から2時間半ほどで行ける福島・天栄村では…
ブリティッシュ・ヒルズ 湯澤茉生さん:
コンセプトが「パスポートのいらない英国」と申しまして、入場料200円で英国も福島県もお楽しみいただけるというような、海外旅行を味わっていただける施設です。
イギリスをテーマとした体験型施設ブリティッシュ・ヒルズ。
施設内の公用語は英語となっていて、イギリス気分を盛り上げてくれます。
ブリティッシュ・ヒルズ 湯澤茉生さん:
ゴールデンウィークのイベントとして、5月6日までアフタヌーンティーや料理教室を行っています。ぜひ楽しんでください。
2日の大阪・関西万博の会場の様子を見ると、かなりの混雑具合です。
万博の入場チケットは2日午後2時の時点で午前中の一部の時間帯は満員の表示があるものの、午後は全て空きがあります。
事前に予約が必要なパビリオンもありますが、博覧会協会の担当者によると、海外のパビリオンの多くが予約なしでも入場可能。
国内で、海外旅行気分を味わうのであれば万博もオススメです。
空の旅の気分を満喫できるのは東京・池袋のレストラン「FIRST AIRLINES」。
店に入るとパスポートとチケットを受け取り、中へ。
ここで体験できるのは、ファーストクラスのサービス。
ファーストクラスで採用されている座席に座り、キャビンアテンダントもファーストクラスの研修を受けたクルーです。
そして、機内サービスもファーストクラス。
スイス料理の中でも世界的に有名なチーズフォンデュ。
スイスならではのメニューがずらり。
メインは牛肉のクリーム煮込みです。
なかなか味わえないファーストクラスのサービスを格安の7200円で体験できるこのレストラン。
ゴールデンウィークはすでに予約で満席でしたが…。
FIRST AIRLINESの客室乗務員・小嶋美雨さん:
1便(12席)夜に増やしました。(1便・12席増便中)ぜひお越しいただけるとうれしいです。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
source
Views: 2
人の名前を利用して格安提供ですか。いい身分ですね。
気分を味わえるより海外旅行行けるくらいの裕福な生活が出来ない
CAさんかわいい😊
ファーストクラス? いえいえ見た感じビジネスクラスだろう。😂 シートも国内線のファーストクラス席で、全日空の国際線は個室ですよ。
機内サービスもエコノミークラス料理を皿に盛っただけって感じ😅 まあ、本物の国際線のファーストクラスは羽田・ニューヨークJFK間 約300万円だけどね~
撮影でCAさん汗だくでご苦労さま~😅
“GW後半戦”て、戦うわけじゃないでしょ。
タイの僧侶と一緒に食事⁉️上座部仏教のルールで、タイでは絶対に有り得ないこと。特に女性同席なんてタブー。それに、最初に僧侶が食事をしてから在家はあとだよ。
この僧侶たちは本当の僧侶ではないと思う。
金のために節操のない、なんて卑しい企画だろうか。
コメ欄で架空の世界旅行をするヘンジンもいる。そのヘンジンがここでもコメ欄を偽コメで埋めている。
僧侶って肉食えるんだな
フジテレビはジャニーズ吉本芸能界ズブズブ番組をやっていないでこういった公益性の高い番組制作に集中してください。
ファーストクラスのは、ちと間抜けな気がするけどな。。 5:26テカり過ぎ。。
乗務員の小嶋さん、顔がテカテカやん。脂汗か?緊張してたのか知らんけど
CAさテカテカ
もはや日本滅亡
中国反対!
そもそも外国人観光客多すぎて日本の名だたる名所がどこかの外国に変貌してるのは悲惨だよ。
動画非公開になった笑
タイの坊さんの衣装なのにポッチャリしててワロタ😂