Running With Scissorsは2025年6月12日,同社が開発し,2003年に発売されたFPS「POSTAL 2」を“徹底的に”作り直したリメイクタイトル「POSTAL 2 Redux」を発表し,Kickstarterキャンペーンのページを公開した。
POSTAL 2は,主人公の「ポスタル・デュード」が,妻に頼まれた1週間分のおつかいをこなしながら,街で好き放題暴れまわるという,一人称視点のオープンワールドアクションゲームだ。過激なバイオレンス表現や,あまりにも下品でブラックなおふざけ要素から発売禁止になる地域もあり,ある種の伝説的な問題作として知られている。
POSTAL 2
POSTAL 2 Reduxでは,オリジナルのUnreal Engine...
Spiral Up Gamesは2025年6月12日,現在Steamでアーリーアクセスを実施中の「Back to the Dawn 〜ブレイク・ザ・アニマル・プリズン〜」を,7月18日に正式リリースすると発表した。
本作は,動物の囚人たちが生活を送る過酷な刑務所が舞台の,犯罪と陰謀,そして罠が入り交じる脱獄をテーマとしたRPGだ。プレイヤーは,冤罪をかけられ刑務所に入れられたキツネの記者「トーマス」か,潜入捜査官として刑務所に潜むパンサーの「ボブ」のどちらかを主人公に,それぞれ20時間を超えるストーリーを体験できる。
刑務所では,個性豊かな受刑者たちと交流し,助け(利用し)あったり,対立したりするだけでなく,一匹狼として行動することも,各勢力とうまく関係を築くことも可能だという。模範囚として平和な日々を過ごすか,トラブルメーカーとして破壊の限りを尽くすか,すべての行動はプレイヤー次第だ。
また,刑務所には隠された陰謀と秘密があるようで,敷地内に現れる思わぬ人影や,食堂の裏口から聞こえる怪しい物音,ずっと鍵のかかった廊下の扉など,あちこちに散らばる手がかりを集めれば,その謎を解き明かせるという。
...
🔸 ざっくり内容:
ゲーム『Path of the Abyss』正式リリース
2025年6月14日、モノクロのペン画スタイルで描かれたダンジョン探索RPG『Path of the Abyss』がPC(Steam)向けに正式リリースされました。このゲームは、プレイヤーが自分のキャラクターを自由にカスタマイズし、遺跡を舞台にダンジョンを探索することを目的としています。開発はすずきすずぞう氏、音楽はhasu氏が担当しています。
ゲームの特徴
探索と戦闘のスタイル: プレイヤーは主観視点で進行し、戦闘はリアルタイムで行いながらもいつでも一時停止が可能です。
隊列パネル: 戦闘用のスキルは、事前に配置する「隊列パネル」にセットする必要があり、その配置が戦闘の結果に大きな影響を与えます。
多様なキャラクターカスタマイズ: キャラクターには8つのアビリティと5つの基礎パラメータが用意されており、スキルや装備によって独自のビルドを構築することができます。
セール情報
リリースを記念して、6月21日まで定価800円が15%オフの680円(税込)で購入できるセールも実施中です。
背景ストーリー
ゲームの舞台は、モンスターの目撃情報が相次ぎ、調査隊が派遣されたが無惨な結果に終わった「東ウェルトデン」の遺跡です。そこでプレイヤーは冒険者の一人として、ダンジョンの奥を目指します。
音楽と関連情報
ゲームのサウンドトラックも発売されており、プレイヤーは音楽も楽しむことができます。また、動画投稿や配信に関してのガイドラインも用意されており、収益化も自由にできる旨が記載されています。
このように、『Path of the Abyss』は独特のビジュアルスタイルと、深いダンジョン探索の要素を兼ね備えた作品であり、ファンにとって非常に魅力的なタイトルとなっています。興味のある方はぜひSteamでチェックしてみてください。
🧠 編集部の見解:
『Path of the...