月曜日, 5月 5, 2025
ホームニュースアニメニュース『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』にハマった理由 | アニメイトタイムズ

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』にハマった理由 | アニメイトタイムズ



1975年放送の『秘密戦隊ゴレンジャー』からはじまったスーパー戦隊シリーズの50周年作品となる『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』。みなさんはご覧になっているでしょうか? シリーズ作品も49作品目ということで、私は「もう自分もそんな歳か……」と思ってしまいました。

とは言いつつも、実はシリーズのどれも観たことがなかった私。それなのに、『ゴジュウジャー』にハマってしまったのです……! 『ゴジュウジャー』はそんなスーパー戦隊シリーズを通ってこなかった私の人生を変えてしまうほどの魅力を秘めていると感じます。

今回はそんな私の体験を通して、みなさんに『ゴジュウジャー』の魅力をお伝えできればと思っています。シリーズのファンも、本作からシリーズに触れる方にも、全ての人にオススメできるのが『ゴジュウジャー』なのです。

私が生まれたのは『秘密戦隊ゴレンジャー』が放送されていた1975年。幼稚園生から小学生時代を過ごした1980年代は空前のガンプラブーム、ファミコンブームが巻き起こっていました。兄がいたこともあって、早くからそれらにのめり込んだ私は、スーパー戦隊シリーズをほぼ通ってこなったのです。

しっかりと観たスーパー戦隊の記憶は、1981年放送の『太陽戦隊サンバルカン』と1982年放送の『大戦隊ゴーグルファイブ』くらい。

そんな私が、Xでたまたま目にした「今年スーパー戦隊が50周年を迎える」というポスト。それではじめて『ゴレンジャー』の放送開始日と自分の生年月日がほぼ同じということに気づきました(ちょうど4月生まれです)。その時でさえ、50周年記念作品が『ゴジュウジャー』というのを見ても「4月で自分も50じゃー! 年取ったな……」程度のしょうもない感想を抱いたくらいでした。

ほとんどシリーズを観てこなかった自分にとってのスーパー戦隊は、勧善懲悪、正義のヒーロー5人が力を合わせて悪の軍団と戦って、地球の平和を取り戻す話という印象を持っていました。そういうわかりやすさが、子どもたちの心をつかんで、長く支持されてきた理由なのだろうなと。そんなこともあり、ガンダムシリーズが大好きな自分にはあまり関係ないものとして、知らず知らずに興味から外れていたようです。

スーパー戦隊にはロボットも登場しますが、5色のメカが合体して、少しずんぐりしたロボットが、のっそりと戦っているイメージで、これまたガンダムのモビルスーツの戦闘に比べると、どうしてもあまりカッコいいイメージはありませんでした(アニメと実写を一緒にしてはダメなのですが……)。

そんな自分を変えてくれたのが、Xのおすすめにあがってきたこのポスト。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular