水曜日, 5月 14, 2025
ホームニュースゲームニュース「EVO Japan 2025」過去最多30,000人の来場者数を記録し閉幕! - GAME Watch

「EVO Japan 2025」過去最多30,000人の来場者数を記録し閉幕! – GAME Watch


 EVO Japan 2025 実行委員会は、5月9日から11日にかけて、東京ビッグサイト 東 2-3 ホールにて開催した「EVO Japan 2025 presented by レバテック(以下 EVO Japan 2025)」の事後レポートを公開した。

 今大会は、チケット価格の早期購入割引の導入やプレミアムシート、プレミアムパスの導入、EVO Japan初となる日本で盛んな「5on5」形式のチーム戦のゲームタイトルの採用、「バーチャファイター」のメインタイトル復活、6ステージ同時進行による大会運営など前回大会までと異なる複数の試みが行なわれた。

 また、メイントーナメント参加者のみならず、ゲームメーカー、パートナー企業、コミュニティ、実行委員会が協力し、取り組んだ結果、過去最大規模のイベントになった。

「EVO Japan 2025 presented by レバテック」振り返り

 来場者は、3日間で過去最多の30,000人超えを記録。出場選手についても、延べエントリー数が9,875人となり、エントリー数も過去最多となった。海外からは約65カ国より1,176人がエントリーし、コミュニティが主催するサイドトーナメントのエントリー数も過去最大を記録。会場内で行なわれたコスプレパレードには140名を超えるコスプレイヤーが参加し、大会を盛り上げた。

 また、運営ボランティアの応募も150名を超えて過去最多となるなど、ゲーム大会運営の練習を積み、コミュニティ貢献への意識を高める場となった。

 さらに、出展スペースも過去最大となり、主要デバイス、格闘ゲームアパレル・グッズメーカーが揃い踏みしたほか、アニメーションや他ジャンルゲームの新作発表、ゲーミングチームの出展と、新たな顧客獲得を目指す企業が多く参入。

 Xの日本トレンドには、数週間にわたり関連ワードがランクインし、YouTube、Twitch、DouYuでは公式配信に加えて、公式ウォッチパーティーや、配信者によるミラー配信も世界で約375件(中国本土での数値を除く)行なわれ日本のみならず世界中から注目されることとなった。

各タイトル Top8を紹介

THE KING OF FIGHTERS XV(ザ・キング・オブ・ファイターズ XV)

Winner:Falcons | ET
2位:Falcons | mok
3位:Lacid
4位:SANWA NIP | M’
5位:もりもっち
5位:少年
7位:yg | madamuda2th
7位:RC | SCORE

【ET選手コメント】

 EVO Japan 2025に参加できて嬉しかったです。スポンサーと家族の支えがあって優勝、そして2連覇できてとても嬉しかったです。

Granblue Fantasy Versus: Rising(グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-)

Winner:傘兎
2位:Zangief_Dream
3位:しお
4位:ひのきの棒
5位:a1r0ke
5位:debagame
7位:IBUSHIGIN | とろろ
7位:OGA | 小雨

【傘兎選手コメント】

 前作からキャラクターはフェリを使ってきましたが、このような大会で優勝することは初めてで、素直に嬉しいです。ありがとうございました。

Guilty Gear -Strive-(ギルティギア ストライヴ)

Winner:PAR | Daru_I-No
2位:Ditto | RedDitto
3位:IMM Summit (サミット)
4位:ONi | Tiger_Pop
5位:DRX | poka
5位:ZETA | Tyurara
7位:EGO | sanakan
7位:TSM | Leffen

【選手コメント】

 格闘ゲームの訓練は22年、Guilty Gearは2年やってきましたが、その中でEVO Japanでの優勝は長い長い夢でした。-Strive-になってからも何回も失敗をしてきましたが、今日結果を出すことができて本当に嬉しいです。ありがとうございました。

STREET FIGHTER III 3rd STRIKE -Fight for the Future

EVO Japan 2025 Special Tournament with The 19th Cooperation Cup (5on5)

Winner:3rd Monster
2位:ヌキチルドレン
3位:破壊神
3位:オバドラファミリー
5位:ゲームランドグリーン
5位:legacy arts
5位:NEW SUKIYA Club
5位:ELO JAPAN

Virtua Fighter 5 R.E.V.O.

EVO Japan 2025 Special Tournament with The 19th VFR BEAT-TRIBE CUP(5on5)

Winner:米国病院
2位:暴れ馬牧場
3位:まりも精神後継者
3位:ヴィラン連合
5位:さんりお
5位:真夜中のサーカス
5位:鬼仙
5位:パイブラプロデュース
9位:クレイジーやんちゃんず。
9位:逃げ切れはせんぞ
9位:太鼓茶会
9位:ビンビン軍団
9位:モンテ五車星
9位:オレンジライン
9位:ファミリー餃子
9位:ゲームスポットアテナ町田&下北沢

TEKKEN 8(鉄拳8)

Winner:DRX | Knee
2位:DNF | Mulgold
3位:Mangja
4位:VARREL | PINYA
5位:DNF | ULSAN
5位:DNF | Meo-IL
7位:Liquid | Shadow 20z
7位:VARREL | Rangchu

【Knee選手コメント】

 鉄拳8がリリースされてすでに1年以上経ちますが、私は去年適応に苦戦しましたが、この場にいて優勝できたことを心より嬉しく思いますし、皆さんと競い合えたことを光栄に思います。

STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)

Winner:WBG RB | MenaRD
2位:FAV | Ryukichi
3位:SS 熊本/A.M.G | kobayan
4位:ZETA | Momochi
5位:DRX | Leshar
5位:REJECT | Akira
7位:Falcons | NL
7位:ZETA | Higuchi

【MenaRD 選手コメント】

 本日いらしてくださった皆様、家族、チーム、神様、すべてに感謝しています。今年のシーズンはキャラクターの不都合があったり、私にとって中々難しいシーズンで、色々とうまくいかないこともありましたが、何よりも自分自身を信じ続けることが、勝ちへ導いてくれることだと確信しました。本当に皆さま、ありがとうございました。最後に! ウメハラさん! お待ちしています!

※敬称略





Source link

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職