月曜日, 4月 28, 2025
Google search engine
ホームニュースITニュース「超汎用的かつ実用的なUSB-Cケーブル」を見つけた話【レビュー】 - CNET Japan

「超汎用的かつ実用的なUSB-Cケーブル」を見つけた話【レビュー】 – CNET Japan


 筆者はUSB‑C端子の磁気着脱コネクターの愛好家だ。ノートPCやタブレット、スマートフォンが電源ケーブルに引っ張られて机から落ち、壊れてしまう悲劇を防いでくれるからだ。

記事内リンクからAmazonのページに飛ぶ場合があります。リンクからの製品購入で編集部に収益が発生する場合があります。

 こうした磁気着脱式コネクターは、既存のUSB-C端子に「外付け」するタイプが主流だ。しかし、もしケーブル自体に最初から磁気着脱機構が組み込まれていたらどうだろうか? しかも、さらに便利な仕掛けが複数あったら? そんな「欲しい」機能を一通り詰め込んだのが「Statik 360 Pro」だ。

Statik 360 Pro(Amazonで価格をチェック)

磁気着脱式コネクタが360度回転する驚き

 同ケーブルの先端は最初から磁気着脱コネクターとなっている。さらに、そのコネクターが360度回転する。このため、ケーブルの取り回しが非常に容易だ。

 磁力によってしっかりと固定され、回転しても電力供給やデータ通信が途切れることはない。また、通電を示すLEDインジケーターが内蔵されており、接続状態も一目で確認できる。

3種類の端子が付属

 しかも驚くのはここからだ。これまで使ってきたUSB‑Cのマグネット式コネクターとは違い、このケーブルにはUSB‑C、Lightning、microUSBの3種類の端子がセットになっている。そして、用途に応じて自由に交換できる。

 さらに反対側の端子にも面白い仕掛けがある。18W対応のUSB‑A端子が、ひねるだけで100W対応のUSB‑C端子に切り替えられるのだ。これにより、USB-A、USB-C両タイプの充電器やデバイスに幅広く対応できる。

ケーブル自体の性能も高い

 充電性能は、対応する充電器とデバイスを使用すれば最大100Wの高速充電が可能だ。データ通信速度は最大480Mbpsで、一般用途には十分な性能を持つ。ただし、40Gbpsクラスの超高速通信と磁気着脱を両立したい場合には、別途24ピンの専用アダプターが必要となる。

 ケーブル自体は摩耗や絡みに強いナイロン編みで覆われており、耐久性も非常に高い。

 さらに、シリコン製のケーブルオーガナイザーが付属しており、使わない時に端子をしっかり収納できるのも嬉しいポイントだ。小さな端子を失くしがちなユーザーにとって、この心配りはとてもありがたい。

総評

 「Statik 360 Pro Magnetic Charging Cable」の国内価格は4799円だ。

 「これ1本であらゆる用途に対応できるか?」という問いには、人によって答えが変わるだろう。ただ、少なくとも自分にとっては、ほぼすべてのニーズを満たしている。唯一気になるのは、100Wを超える充電や超高速通信には対応していない点だ。

 それを差し引いても、携帯キットに加えるには十分すぎるほど魅力のある1本だと思う。

Statik 360 Pro(Amazonで価格をチェック)

Amazonで現在開催中のセールを見る

この記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -
Google search engine

Most Popular

Recent Comments