【Fire HD 10 第13世代用】Amazon純正 保護カバー (ブラック)
¥5,980 (2025年4月28日 13:11 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)for iPhone充電ケーブル 【正規MFi認証品】0.2M/1M/1M/2M 4本セット 純正 ライトニングケーブル アイホン 充電コード 2.4A急速充電 断線防止 超高耐久 USB らいとにんくけーぶる for iPhone 14/14 Pro/13/13 Pro/12/11/XS/XR/8/8plus/7/6/SE/iPad Mini/Air 各種対応 lightning コード
¥999 (2025年4月28日 13:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)

働きながら家族の介護を担うビジネスケアラー。近年、社員の仕事と介護の両立支援に乗り出す企業も増えつつあるが、いまだ取り組みに消極的な企業も多く、企業間で深刻な格差が生じているという。その理由とは?(清談社 真島加代)
経済的損失は約9億円との予測も
進まないビジネスケアラー支援
仕事と介護を両立する「ビジネスケアラー」は、高齢者が増えるとともに増加傾向にある。経済産業省は、2030年にビジネスケアラーの数が約318万人に達し、介護との両立による生産性の低下や介護離職が招く“経済的損失”は、約9兆円に及ぶとの試算を明らかにした。
(※)…経済産業省 第13回経済産業政策新機軸部会「新しい健康社会の実現」(2023年)
「今後は現役世代が減っていくので、ビジネスケアラー1人が担う高齢者の数は増える一方。事態がさらに深刻化する前に、ビジネスケアラー(仕事と介護の両立)の支援に乗り出す必要があるんです」
そう話すのは、日本総合研究所リサーチ・コンサルティング部門高齢社会イノベーショングループシニアマネジャーの石田遥太郎氏。
経産省の推計をもとに、日本総合研究所が年齢別にビジネスケアラーの将来人数を算出したところ、2030年には45~49歳の約17.9%にあたる約171万人がビジネスケアラーになるとの結果になった。石田氏は、中高年代のビジネスパーソンが仕事と介護を両立するリスクについて次のように解説する。
「企業で活躍する45~49歳の人材は、熟練の技術を持ち、管理監督者やミドルマネジメントを担う中核層。とくに人手不足の中小企業では、ビジネスケアラーが経営層の右腕になっているケースも多いです。そんな人々が仕事と介護の両立で疲弊してしまうと、生産性の低下だけでなく、離職せざるを得なくなり、企業活動全般に大きな影を落とします」
介護は“個人の問題”ではあるが、企業が適切にサポートしなければ、貴重な人材を失うリスクを高めてしまうのだ。