火曜日, 4月 29, 2025
ホームニュースITニュース「教えて!goo」サービス終了--全投稿が閲覧不可に 25年の歴史に幕 9月17日以降  - CNET Japan

「教えて!goo」サービス終了–全投稿が閲覧不可に 25年の歴史に幕 9月17日以降  – CNET Japan


 ポータルサイトgooは、Q&Aサイト「教えて!goo」の提供を2025年9月17日11時に完全終了すると発表した。その後は質問や回答を含むすべての投稿が閲覧できなくなり、データのダウンロード機能も提供されない。

 教えて!gooは、2000年11月22日から約25年にわたり提供されてきた。

 運営元によると、終了に向けたスケジュールは以下のとおりだ。まず、2025年5月31日には「グレード」機能を終了し、同月に獲得したポイントは6月10日ごろにdポイントとして付与する。続いて6月2日には新規会員登録を停止し、スマートフォン向けアプリの配信およびサービス提供も終了する。そして9月17日に、ウェブ版を含むすべてのサービスが完全に終了する。

 運営元は「サービス終了によりご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げる」とコメントしている。

 gooはこのほか「goo blog」のサービス終了も発表している。

Amazonで現在開催中のセールを見る

コンセントに挿して充電器にもなるAnkerのモバイルバッテリー(価格をAmazonでチェック)



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular