初耳怪談 EXPO2025 開催のお知らせ
2025年9月9日、大阪・関西万博で開催される『初耳怪談 EXPO2025』の生配信チケットが8月1日から販売開始されました。このイベントでは、人気の怪談番組「初耳怪談」のレギュラー陣が全員参加するほか、豪華ゲストとして声優の神尾晋一郎(『THE FIRST SLAM DUNK』流川楓役)や若山詩音(『ダンダダン』綾瀬桃役)が緊急参戦します。
『初耳怪談 EXPO2025』に出演する(左から)神尾晋一郎、若山詩音
神尾さんと若山さんは、怪談界の帝王・夜馬裕が書き下ろした特別な怪談を朗読し、観客を恐怖の世界へと引き込みます。また、世界的和楽器ユニットAUN J CLASSIC ORCHESTRAとの共演もあり、日本トップクラスの演奏が怪談の雰囲気を一層盛り上げることでしょう。
イベント詳細
- 開催日時: 2025年9月9日(火)午後6時生配信スタート
- 会場: 大阪・関西万博 EXPOホール・シャインハット(会場は満席)
- 出演者: 島田秀平、大赤見ノヴ(ナナフシギ)、吉田猛々(ナナフシギ)、松原タニシ、たっくー、松嶋初音、響洋平、牛抱せん夏、ガンジー横須賀、川口英之
- スペシャルゲスト: 神尾晋一郎、若山詩音
- 演奏: AUN J CLASSIC ORCHESTRA
このイベントは特に怪談ファンには見逃せない内容となっています。生配信を通じて、恐怖を体験する絶好のチャンスですので、ぜひチェックしてみてください。
🧠 編集部より:
『初耳怪談 EXPO2025』は、大阪・関西万博の一環として行われる生配信イベントで、恐怖をテーマにした怪談が楽しめるユニークな企画です。9月9日(火)に開催され、出演者には怪談の定番とも言えるレギュラー陣が勢ぞろいします。
イベントの魅力
- 豪華ゲスト: 声優の神尾晋一郎と若山詩音が参加し、特別に書き下ろされた怪談を朗読します。これにより、声優ならではの表現力で恐怖感を増幅します。
- AUN J CLASSIC ORCHESTRA: 日本の伝統楽器を用いた音楽ユニットとの共演で、幻想的かつ効果的な演出がなされます。怪談の語りとともに、音楽が新たな恐怖の世界を創出します。
豆知識
- 怪談文化: 日本には古くから「百物語」と呼ばれる怪談を語り合う習慣があります。参加者が一つずつ物語を語る中で恐怖の度合いを高めていくスタイルは、今もなお多くの人に親しまれています。
- 声優の影響力: 声優はキャラクターの性格を声だけで表現できるため、物語に深い感情を吹き込むことができます。神尾晋一郎の「流川楓」や若山詩音の「綾瀬桃」といったキャラクターも、多くのファンに支持されています。
生配信のチケットが販売開始されたのは8月1日で、すでに人気を集めているため、視聴を希望する方は早めの購入をお勧めします。このイベントは、ただの怪談の朗読だけでなく、観客が一体となって恐怖の体験を共有する貴重な機会です。
-
キーワード: 初耳怪談 EXPO2025
※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
Views: 0