土曜日, 7月 5, 2025
土曜日, 7月 5, 2025
- Advertisment -
ホームニュースゲームニュース「サイバーパンク: エッジランナーズ2」制作が正式発表に。再びTRIGGERとタッグを組みNetflixでの配信を予定

「サイバーパンク: エッジランナーズ2」制作が正式発表に。再びTRIGGERとタッグを組みNetflixでの配信を予定



 ポーランドのゲームメーカーCD PROJEKT REDは日本時間2025年7月5日,アニメシリーズ最新作となる「サイバーパンク: エッジランナーズ2」の制作を発表した。Netflixでの配信を予定しているが,配信時期は発表されていない。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「サイバーパンク: エッジランナーズ2」制作が正式発表に。再びTRIGGERとタッグを組みNetflixでの配信を予定

「サイバーパンク2077」公式サイト

「サイバーパンク: エッジランナーズ」シリーズ公式サイト

 ロサンゼルスで開催されたイベント「Anime Expo 2025」で明らかになった「サイバーパンク: エッジランナーズ2」は,「サイバーパンク2077」PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Xbox One)の世界観をベースとしたアニメ「サイバーパンク: エッジランナーズ」の続編だ。制作は前作同様,日本のアニメスタジオTRIGGERが担当し,同社の五十嵐 海氏が監督を務めるとのこと。
 2022年に配信された「サイバーパンク: エッジランナーズ」は,ゲームに登場するディストピア「ナイトシティ」を舞台に,アニメオリジナルのキャラクターであるデイビッド・マルティネスの物語が描かれる。作品は高い評価を獲得し,数々の賞に輝いただけでなく,アニメ配信後,Steamにおける「サイバーパンク2077」の同時接続者数が大幅に向上したことも伝えられている。
 「サイバーパンク: エッジランナーズ2」のストーリーについては,詳細は発表されていないものの,再びナイトシティを舞台に,登場キャラクターを一新し,贖罪と復讐の物語が生々しく描かれるという。
 詳しくは,以下のリリース文を参照してほしい。


『サイバーパンク: エッジランナーズ2』正式発表!

CD PROJEKT REDは、2025年7月5日、ロサンゼルスで開催されたAnime Expoのパネルにて、アニメーションスタジオのTRIGGERと再びタッグを組み、オープンワールドアクションアドベンチャーRPG『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズ最新作『サイバーパンク: エッジランナーズ2』を制作することを発表しました。
7月2日〜6日の日程で開催中のAnime Expoにおいて、CD PROJEKT REDは、『サイバーパンク: エッジランナーズ』のストーリーライター兼プロデューサーであるバルトシュ・シュティボルと、同作の英語版声優をゲストに招いたパネル「Cyberpunk: Edgerunners — Behind the Scenes With its Creators」を実施しました。
「The Anime Man」として知られるジョーイ・ビジンジャー氏 を司会に迎えたこのパネルでは、国内外で高い評価を受けた『サイバーパンク: エッジランナーズ』の制作秘話についての熱い議論が交わされたのち、同作の今石洋之監督がサプライズゲストとして登場。シュティボルと今石氏の両名により、二社の新たなコラボレーション作品となる『サイバーパンク: エッジランナーズ2』の制作が発表され、作品ロゴとポスターが公開されました。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「サイバーパンク: エッジランナーズ2」制作が正式発表に。再びTRIGGERとタッグを組みNetflixでの配信を予定
描き下ろしポスター:菅野一期(TRIGGER)

今石氏はまた、『サイバーパンク: エッジランナーズ2』の監督として、TRIGGERの五十嵐海氏(『サイバーパンク: エッジランナーズ』、『SSSS.GRIDMAN』)が抜擢されたことを報告。初監督作品に対する五十嵐氏の意気込みを語るビデオメッセージも公開されました。

ライブ配信のアーカイブを視聴する
https://www.twitch.tv/cdprojektred

「デイビッドの物語は終わりを迎えたかもしれませんが、ナイトシティはまだ見ぬ発見で満ちあふれています。CD PROJEKT REDはTRIGGERと再びタッグを組み、いまだかつてない、贖罪と復讐を生々しく描く物語をお届けします」と述べるのは、同作のショーランナーならびにプロデューサーであり、ストーリーを手掛けるシュティボル。リードキャラクターデザイナーに菅野一期氏(『プロメア』、『サイバーパンク: エッジランナーズ』)、シリーズ構成に大塚雅彦氏(『天元突破グレンラガン』、『プロメア』)を迎え、五十嵐監督率いる新たな布陣で制作に臨みます。
『サイバーパンク: エッジランナーズ2』は、CD PROJEKT REDとアニメーションスタジオTRIGGERの共同制作作品で、Netflixにて配信予定です。アニメに関する詳細情報は、ニュースレター、公式サイト、Xでご確認いただけます。
『サイバーパンク: エッジランナーズ』とは
CD PROJEKT REDと、アニメーションスタジオTRIGGERとのコラボレーションによって生まれ、数多くのアワードを獲得したNetflix配信アニメ作品。舞台は、ゲーム作品『サイバーパンク2077』に登場するディストピア世界。10代の主人公、デイビッド・マルティネスは、とある悲劇をきっかけにナイトシティの裏社会に足を踏み入れる。それはアウトローの傭兵――すなわち“サイバーパンク”となる道だった。2025年には、CD PROJEKT REDとTRIGGERが再びタッグを組み、新たなアニメシリーズとなる『サイバーパンク: エッジランナーズ2』の制作が発表された。登場人物を一新し、再びナイトシティを舞台に、贖罪と復讐を描く物語が繰り広げられる。
■『サイバーパンク: エッジランナーズ』シリーズ公式サイト
https://www.cyberpunk.net/ja/edgerunners
■CD PROJEKT RED Japan公式X
https://x.com/CDPRJP



続きを見る


🧠 編集部の感想:
「サイバーパンク: エッジランナーズ2」の制作が発表され、新たなストーリーが楽しみです。TRIGGERとの再タッグは、独自のアートスタイルと深い物語が期待できる要素です。ナイトシティを舞台にした贖罪と復讐の物語、どんなキャラクターが登場するのかが気になります。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -